アジア・リベラル民主評議会

アジアにおける中道および自由主義政党のネットワーク

アジア・リベラル民主評議会(英語名:Council of Asian Liberals and Democrats、CALD)は1993年に発足したアジアにおける中道リベラル政党のゆるやかな連絡ネットワークである。現在、10ヶ国から11政党・団体が参加している。台湾の中国語訳の影響から「アジア自由民主連盟」ともいう。

アジア・リベラル民主評議会
Council of Asian Liberals and Democrats
略称CALD
設立1993年10月15日
種類政党国際組織
目的自由主義
本部中華民国の旗 台湾 台北
ウェブサイトcald.org
テンプレートを表示

加盟政党

編集
党名
カンボジアカンボジア救国運動英語版
スリランカ自由党左派ナショナリズムスリランカ自由党とは別組織)
フィリピンフィリピン自由党
タイ民主党
台湾民主進歩党
インドネシア闘争民主党
インドネシア国民覚醒党英語版
マレーシアグラカン(マレーシア民政運動党)
シンガポールシンガポール民主党

オブザーバー

編集
党名
ミャンマー国民民主連盟
日本立憲民主党

アジア・リベラル民主評議会は加盟政党以外にも、会議などにおいて民主主義の価値観や中道・リベラルなど主義主張が近い政党や個人の参加をオブザーバー的に認めており、過去には韓国民主党から出席)、香港民主党から出席)などから参加者があったこともある。

外部リンク

編集