カルロス・ラフォン=パリアス

カルロス・ラフォン=パリアス(Carlos Laffon-Parias、1963年5月10日 - )は、フランスシャンティイ調教場を拠点とする調教師である。妻の母であるクリスティアーヌ・ヘッドや妻の伯父であるフレディー・ヘッドも調教師。スペインマドリード出身。

来歴

編集

1963年にスペインのマドリードに生まれた。調教師となる前は、スペインでアマチュア騎手として活躍していた。

1986年にフランスに渡り、クリスティアーヌ・ヘッド厩舎に所属していた。1991年に調教師免許を取得して調教師となり、1992年10月3日には管理馬が初勝利を挙げた。1995年にはストラッグラー(Struggler)がサンジョルジュ賞(G3)を制して、管理馬が重賞初勝利を挙げた。1997年には凱旋門賞出走を表明したサクラローレルを厩舎に受け入れる。1998年にはスパドゥン(Spadoun)がクリテリウムドサンクルーを制して、管理馬がG1で初勝利を挙げた。2006年には凱旋門賞出走を表明したディープインパクト帯同馬ピカレスクコートを厩舎に受け入れた。この際には調教師の池江泰郎から日本の漆器をプレゼントされた。

2024年のシーズンを最後に調教師を引退する予定である[1]

主な管理馬

編集

脚注

編集
  1. ^ 【沢田康文の欧州競馬リポート】名伯楽ラフォンパリアス師が今年限りで引退~ディープらの仏遠征時に馬房を貸与サンケイスポーツ、2024年6月20日配信・閲覧

関連項目

編集