カルロ・ウビアリ

カルロ・ウビアリ(ウッビアリ)Carlo Ubbiali, 1929年9月22日 - 2020年6月2日)はイタリア出身の元オートバイレーサー。1950年代にロードレース世界選手権の小中排気量クラスで活躍し、通算9度の世界チャンピオンに輝いたライダーである。姓は以前の日本では「ウッビアリ」と表記される例が多かった。

カルロ・ウビアリ
2010年
グランプリでの経歴
国籍イタリアの旗 イタリア
活動期間1949 - 1960
チームモンディアルMVアグスタ
レース数75
チャンピオン125cc - 1951, 1955, 1956, 1958 - 1960
250cc - 1956, 1959, 1960
優勝回数39
表彰台回数68
通算獲得ポイント403 (481)
ポールポジション回数N/A
ファステストラップ回数34
初グランプリ1949 125cc スイス
初勝利1950 125cc アルスター
最終勝利1960 125cc イタリア
最終グランプリ1960 125cc イタリア
テンプレートを表示

経歴

編集

ウビアリはロンバルディア州ベルガモで生れた。

1949年ロードレース世界選手権がスタートした年にMVアグスタのマシンで125ccクラスに参戦し、ランキング4位となった。また、同じ年にはインターナショナル・シックスデイズ・トライアル[1]で金メダルを獲得している。

1950年モンディアルに移籍したウビアリは1951年、最初の世界タイトルを獲得した。

1952年はタイトルをセシル・サンドフォードに譲ったウビアリは、再びMVアグスタへの移籍を決意する。そしてMVアグスタで3度のダブルタイトルを含む125ccの五つのタイトルと250ccの三つのタイトルを獲得し、トップライダーに登りつめた。ウビアリは後にジャコモ・アゴスチーニが現れるまでは、イタリアで最も偉大なオートバイレーサーであった。

ウビアリはまた、12年間のグランプリキャリアの間に大きなクラッシュを一度も経験しなかったことからも分かるように、非常に転倒の少ないライダーであった。

125ccと250ccのダブルタイトルを獲得した1960年シーズン終了後、ウビアリはまだ30歳の若さで引退した。彼の9回の世界チャンピオンという記録は、マイク・ヘイルウッドバレンティーノ・ロッシの2人と並んでアゴスチーニの15回とアンヘル・ニエトの13回に次ぐ歴代3位の記録である(2014年現在)。

2001年、MotoGP殿堂入りを果たした。

2020年6月2日、生まれ故郷でもあるベルガモ市内の病院で死去[2]

ロードレース世界選手権での戦績[3]

編集
  • 凡例
  • イタリック体のレースはファステストラップを記録。
  • ポイント欄のカッコ内は総得点
クラスマシン1234567ポイント順位勝利数
1949125ccMVアグスタSUI
4
NED
3
ITA
-
134位0
1950125ccモンディアルNED
-
ULS
1
ITA
2
142位1
1951125ccモンディアルSPA
2
IOM
2
NED
-
ULS
-
ITA
1
201位1
1952125ccモンディアルIOM
2
NED
2
GER
2
ULS
-
ITA
2
SPA
-
242位0
1953125ccMVアグスタIOM
-
NED
2
GER
1
ULS
-
ITA
3
SPA
Ret
183位1
1954125ccMVアグスタIOM
2
ULS
Ret
NED
3
GER
3
ITA
3
SPA
Ret
182位0
1955125ccMVアグスタSPA
3
FRA
1
IOM
1
GER
1
NED
1
ITA
1
32 (44)1位5
250ccMVアグスタIOM
-
GER
-
NED
-
ULS
-
ITA
1
87位1
1956125ccMVアグスタIOM
1
NED
1
BEL
1
GER
2
ULS
1
ITA
1
32 (46)1位5
250ccMVアグスタIOM
1
NED
1
BEL
1
GER
1
ULS
Ret
ITA
1
32 (40)1位5
1957125ccMVアグスタGER
1
IOM
2
NED
-
BEL
-
ULS
-
ITA
1
223位2
250ccMVアグスタGER
1
IOM
-
NED
-
BEL
-
ULS
-
ITA
-
85位1
1958125ccMVアグスタIOM
1
NED
1
BEL
5
GER
1
SWE
3
ULS
1
ITA
-
32 (38)1位4
250ccMVアグスタIOM
2
NED
2
BEL
-
GER
-
SWE
-
ULS
-
ITA
3
163位0
1959125ccMVアグスタIOM
5
GER
1
NED
1
BEL
1
SWE
2
ULS
-
ITA
2
30 (38)1位3
250ccMVアグスタIOM
2
GER
1
NED
2
BEL
-
SWE
2
ULS
-
ITA
1
28 (34)1位2
1960125ccMVアグスタIOM
1
NED
1
BEL
3
ULS
1
ITA
1
24 (36)1位4
250ccMVアグスタIOM
2
NED
1
BEL
1
GER
2
ULS
1
ITA
1
32 (44)1位4

脚注

編集
  1. ^ 現在のインターナショナル・シックスデイズ・エンデューロ(ISDE)。エンデューロレースを参照。
  2. ^ 【訃報】MotoGPレジェンドライダーのカルロ・ウビアリが亡くなる。125cc&250ccでチャンピオンを9度獲得 - オートスポーツ・2020年6月2日
  3. ^ MotoGP Legends The Official MotoGP Website
先代
ブルーノ・ルフォ
125ccクラス世界チャンピオン
1951
次代
セシル・サンドフォード
先代
ルパート・ホラース
125ccクラス世界チャンピオン
1955-1956
次代
タルクィニオ・プロヴィーニ
先代
ヘルマン・パウル・ミューラー
250ccクラス世界チャンピオン
1956
次代
セシル・サンドフォード
先代
タルクィニオ・プロヴィーニ
125ccクラス世界チャンピオン
1958-1960
次代
トム・フィリス
先代
タルクィニオ・プロヴィーニ
250ccクラス世界チャンピオン
1959-1960
次代
マイク・ヘイルウッド