コンスタンツァ県

ルーマニアの県
Judeţul Constanţa

紋章

コンスタンツァ県の位置
地域南東地域
歴史的な地域ドブロジャ
県都コンスタンツァ
面積7,071km²
人口715,151人(2002年)
人口密度101人/km²
ISO 3166-2RO-CT

コンスタンツァ県(コンスタンツァけん、Judeţul Constanţa)は、ルーマニアドブロジャ地方の県。同国の最南東部に位置し、黒海に面する。県都はコンスタンツァ。西はヤロミツァ県カララシ県、北はトゥルチャ県ブライラ県、南はブルガリアシリストラ州ドブリチ州と接する。

統計

編集

2002年の調査で、県人口は715,151人、人口密度は101/平方キロメートル。都市人口がおよそ75%と、ルーマニア国内平均より高い。近年の人口動勢は以下のようになっている。

県人口[1]
1996747,122
2000746,988
2002715,151

人口の多数を占めるのはルーマニア人である。また、オスマン帝国支配時代の名残である、トルコ人タタール人のコミュニティーも存在する。現在、この地域はルーマニアにおけるムスリム社会の中心となっている。アルーマニア人が大勢ドブルジャ地方に移住してきており、彼らは自身を少数民族というよりむしろ文化的少数派とみなす。その他にはロマ人がいる。

民族1880[2]2002[3]
合計64,902715,151
ルーマニア人14,884 (23%)652,777 (91%)
トルコ人14,947 (23%)24,246 (3.4%)
タタール人22,854 (35%)23,230 (3.2%)
ブルガリア人7,919 (12%)74 (0.01%)
ギリシャ人2,607 (4%)590 (0.08%)
ロマ人<100 (<0.1%)6,023 (0.84%)

地理

編集

コンスタンツァ県面積は7,071平方キロメートルである。コンスタンツァ県のほとんどが、大陸性の半乾燥気候を伴う、低台地からなる。およそ144キロメートルの海岸線を持つ黒海沿岸は、内陸と比較すると海洋性気候である。コンスタンツァ県の1月の平均気温は0℃、7月の平均気温は23℃である。

県北東部はシノエ湖のようながある。県東部はドナウ川河口である。

経済

編集

県の主要産業は以下のとおりである。

  • 化学および石油化学工業
  • 食品・飲料製造
  • 織物産業
  • 造船業
  • 建設資材製造
  • 機械部品製造
  • 製紙業

農業は県経済の重要な部分を担っている。コンスタンツァ県は国内最大の潅漑設備を持っている(1989年以前は4,300平方キロメートル以上あったが、現在著しく減っている)。穀物生産が主となっている。ムルファトラル(en:Murfatlar)周辺で生産されるルーマニア・ワインが有名である。

チェルナヴォダ(en:Cernavodă)には、2つの原子炉をもつ、カナダ人設計のCANDU炉のチェルナヴォダ原子力発電所がある。この原発は国内電力の15%以上を発電している。

コンスタンツァ港はルーマニア最大の海港で、黒海の重要港の一つである。ドナウ・黒海運河によってドナウ川とつながっている。

観光

編集

黒海沿岸は、ルーマニアの夏季観光地が集まっている。

行政区画

編集

コンスタンツァ県は、3つの都市、9つの町、58の小自治体から構成される。

主な市町

編集

写真

編集

脚注

編集
  1. ^ National Institute of Statistics, "Populaţia la recensămintele din anii 1948, 1956, 1966, 1977, 1992 şi 2002"
  2. ^ Robert Stănciugel and Liliana Monica Bălaşa, Dobrogea în Secolele VII-XIX. Evoluţie istorică, Bucharest, 2005; pg. 202
  3. ^ 2002 official census results

外部リンク

編集