スペイン映画国民賞

スペイン国民映画賞から転送)

スペイン映画国民賞(スペイン語: Premio Nacional de Cinematografía de España)は、スペイン映画賞。スペイン映画界に貢献した人物に対してスペイン文化省英語版によって授与され、副賞として3万ユーロが与えられる。ゴヤ賞が存在しなかった1980年に開始された。スペインには映画国民賞のほかに、やはりスペイン政府によって授与される音楽国民賞、美術国民賞、化学国民賞などがある。

スペイン映画国民賞
受賞対象スペインの映画人
スペインの旗 スペイン
主催スペイン文化省英語版
初回1980年

受賞者

編集
受賞者仕事
1980カルロス・サウラ (1932-)監督・脚本家
1981ルイス・ガルシア・ベルランガ (1921-2010)監督・脚本家
1982ラファエル・アスコナ (1926-2008)脚本家
1983パブロ・ゴンサレス・デル・アモスペイン語版 (1927-2004)編集
1984フランシスコ・ラバル (1926-2001)俳優
1985マリオ・カムススペイン語版 (1935-)監督・脚本家
1986Enrique Molinero (1925-2005)音響効果
1987Luis Castro (1930-)
エリアス・ケレヘタ (1934-2013)
音響効果・特殊効果
プロデューサー
1988カルメン・マウラ (1945-)
ビセンテ・アランダ (1926-2015)
女優
監督・脚本家
1989フェルナンド・フェルナン・ゴメス (1921-2007)
ホセ・ルイス・アルカイネスペイン語版 (1938-)
俳優・監督・脚本家
撮影監督
1990ペドロ・アルモドバル (1949-)
フェルナンド・レイ (1917-1994)
監督・脚本家
俳優
1991ラファエラ・アパリシオスペイン語版 (1906-1996)
ゴンサロ・スアレススペイン語版 (1934-)
女優
監督・脚本家
1992マリア・ルイサ・ポンテスペイン語版 (1918-1996)
ホセ・ルイス・ガルシスペイン語版 (1944-)
女優
監督・脚本家
1993ホセ・ルイス・グアルネルスペイン語版 (1937-1993)
ビクトル・エリセ (1940-)
批評家・脚本家
監督・脚本家
1994ホセ・マリア・ファルケスペイン語版 (1923-1995)
フアン・マリネスペイン語版 (1920-)
監督・脚本家・プロデューサー
撮影監督
1995カルメロ・ゴメススペイン語版 (1962-)俳優
1996マリサ・パレデス (1946-)女優
1997エンリケ・ゴンサレス・マチョスペイン語版 (1947-)プロデューサー・ディストリビューター・出展者
1998モンチョ・アルメンダリス (1949-)監督・脚本家
1999フェリクス・ムルシアスペイン語版 (1945-)芸術監督
2000ホセ・ニエトスペイン語版 (1942-)作曲家
2001ホセ・ルイス・ゲリン (1960-)監督・脚本家
2002ホセ・ルイス・ボラウスペイン語版 (1929-2012)監督・プロデューサー・脚本家・俳優
2003メルセデス・サンピエトロスペイン語版 (1947-)女優
2004ハビエル・アギーレサロベ (1949-)撮影監督
2005マヌエル・グティエレス・アラゴンスペイン語版 (1942-)監督・脚本家
2006ホアキン・ホルダスペイン語版 (1935-2006)監督・脚本家
2007アルベルト・イグレシアス (1955-)作曲家
2008ハビエル・バルデム (1969-)俳優・プロデューサー
2009マリベル・ベルドゥ (1970-)女優
2010アレックス・デ・ラ・イグレシア (1965-) [1]監督・プロデューサー・脚本家
2011アグスティ・ビジャロンガスペイン語版 (1953-) [2]
2012イヴォンヌ・ブレイク (1940-) [3]衣装デザイン
2013フアン・アントニオ・バヨナ (1975-)監督
2014ローラ・サルバドールスペイン語版 (1938-) [4]脚本家
2015フェルナンド・トルエバ (1955-)監督・脚本家・プロデューサー
2016アンヘラ・モリーナ (1955-)女優
2017アントニオ・バンデラス (1960-)俳優・監督・プロデューサー
2018エッシャー・ガルシア・ロドリゲス英語版 (1956-)プロデューサー

脚注

編集

関連項目

編集

外部リンク

編集