バラの刺青』(バラのいれずみ、The Rose Tattoo)は、テネシー・ウィリアムズ戯曲。1951年にブロードウェイで初演された。

バラの刺青
The Rose Tattoo
作者テネシー・ウィリアムズ
アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
言語英語
ジャンル戯曲
発表年1950年
刊本情報
出版元New Directions Publishing
出版年月日1950年
初演情報
場所ブロードウェイ
初演公開日1951年2月3日
受賞
トニー賞
日本語訳
訳者菅原卓
鳴海四郎
ポータル 文学 ポータル 舞台芸術
テンプレートを表示

あらすじ

編集

映画化

編集
バラの刺青
The Rose Tattoo
監督ダニエル・マン
製作ハル・B・ウォリス
出演者
音楽アレックス・ノース
撮影ジェームズ・ウォン・ハウ
編集Warren Low
配給パラマウント映画
公開1955年12月12日 (1955-12-12)
上映時間117分
製作国アメリカ
言語英語
イタリア語
興行収入$4.2 million (US)[1]
テンプレートを表示

バラの刺青』(バラのいれずみ、The Rose Tattoo)は、1955年アメリカ合衆国で公開された映画。同名のテネシー・ウィリアムズの戯曲を映画化したもので、脚本は、ウィリアムズ自身とHal Kanterによって改作された。

ダニエル・マン監督で、アンナ・マニャーニバート・ランカスターマリサ・パヴァンジョー・ヴァン・フリートらが出演した。

ウィリアムズはもともと1951年にイタリア人のアンナ・マニャーニがブロードウェイ・シアターで上演するための戯曲を書いたが、当時、彼女は英語が苦手だったため申し出を拒否した。この映画化の時までに、彼女は準備ができていた。

アンナ・マニャーニは彼女のパフォーマンスでアカデミー主演女優賞を受賞し、映画は美術賞 – モノクロ作品撮影賞 – モノクロ作品を受賞した。また、作品賞、マリサ・パヴァンの助演女優賞を含む他の5つの賞にノミネートされた。

キャスト

編集

賞とノミネート

編集
カテゴリノミネート結果
第28回アカデミー賞作品賞ハル・B・ウォリスノミネート
主演女優賞アンナ・マニャーニ受賞
助演女優賞マリサ・パヴァンノミネート
美術賞 – モノクロ作品Hal Pereira, Tambi Larsen, Samuel M. Comer, Arthur Krams受賞
撮影賞 – モノクロ作品ジェームズ・ウォン・ハウ受賞
衣裳デザイン賞 – モノクロ作品イーディス・ヘッドノミネート
編集賞Warren Lowノミネート
劇・喜劇映画音楽賞アレックス・ノースノミネート
第10回英国アカデミー賞最優秀外国女優賞アンナ・マニャーニ受賞
マリサ・パヴァンノミネート
第8回全米監督協会賞長編映画監督賞ダニエル・マンノミネート
Golden Goblet AwardsSpecial Mentionアンナ・マニャーニ受賞
第13回ゴールデングローブ賞映画部門 主演女優賞 (ドラマ部門)受賞
映画部門 助演女優賞マリサ・パヴァン受賞
1955年ナショナル・ボード・オブ・レビューTop Ten Films『バラの刺青』受賞
女優賞アンナ・マニャーニ受賞
第21回ニューヨーク映画批評家協会賞主演女優賞受賞

脚注

編集
  1. ^ 'The Top Box-Office Hits of 1956', Variety Weekly, January 2, 1957

外部リンク

編集