バレーボールドミニカ共和国女子代表

バレーボールドミニカ共和国女子代表(バレーボールドミニカきょうわこく じょしだいひょう)は、バレーボールの国際大会で編成されるドミニカ共和国の女子バレーボールナショナルチームである。

バレーボールドミニカ共和国女子代表
国または地域ドミニカ共和国の旗 ドミニカ共和国
大陸連盟北中米バレーボール連盟
協会ドミニカ共和国バレーボール連盟
監督ブラジルの旗 マルコス・クビエク
国名コードDOM (Dominican Republic)
FIVBランキング8位(2024年3月版)[1]
オリンピック
出場回数3回
初出場2012 ロンドン
最高成績5位(2012)
世界選手権
出場回数7回
初出場1974 世界選手権
最高成績5位(2014)
ワールドカップ
出場回数5回
初出場2003 ワールドカップ
最高成績7位(2015、2019)
北中米選手権
出場回数24回
最高成績1位優勝(2009、2019,2021,2023)
テンプレートを表示

1955年国際バレーボール連盟へ加盟[2]

2大会ぶりの出場となった2012年のロンドンオリンピックでは、初めて準々決勝に進出し、5位入賞を果たした[3]

過去の成績

編集

オリンピックの成績

編集

1964年から2000年まで出場なし

世界選手権の成績

編集

1952年から1970年まで出場なし

ワールドカップの成績

編集

北中米選手権の成績

編集

現在の代表

編集

2018年FIVBバレーボールネーションズリーグに登録されたメンバー[5][6]

監督マルコス・クビエク
No.選手名シャツネーム身長所属P備考
1アンネリス・バルガスValdes190Seleccion NacionalMB
2ウィニフェル・フェルナンデスFernandez169CIEN FUEGOL
3リスベル・エベEve194Puerto PlataWS
4マリアンネ・フェルソラFersola191MiradorMB
5ブレンダ・カスティージョCastillo167San CristbalL
6カミル・ドミンゲスJackson176MiradorS
7ニベルカ・マルテMarte178Deportivo NacionalS
8カンディダ・アリアスArias194San CristobalMB
10ナタリア・マルティネスMartinez186MiradorWS
11ヘオセリナ・ロドリゲスRodriguez187MiradorOP
12ヨカティ・ペレスPerez178Los CachorrosS
14プリシージャ・リベラRivera183San PedroWS
16ヨンカイラ・ペーニャPeña187Deportivo NacionalWS
17ジーナ・マンブルMambru182Los CachorrosOP
18ベタニア・デラクルスDe La Cruz188Deportivo NacionalWS
19アナ・ビネットBinet174SamanaL
20ブライエリン・マルティネスMartinez201Deportivo NacionalWS
21ヒネイリ・マルティネスMartinez190MiradorMB
23ガイラ・ゴンサレスGonzaqlez188MiradorOP
24ビエルカ・ペラルタReyes186Deportivo NacionalWS
26ラリスメル・マルティネスMartinez174Deportivo NacionalWS

歴代監督

編集

歴代代表選手

編集

脚注

編集
  1. ^ FIVB. “FIVB Women’s Volleyball World Ranking”. 2024年3月3日閲覧。
  2. ^ Norceca Volleyball Confederation (NORCECA)”. FIVB. 2010年11月19日時点のオリジナルよりアーカイブ。2010年7月30日閲覧。
  3. ^ london2012.com. “Women's Volleyball - Standing”. 2012年8月16日閲覧。
  4. ^ 【バレーボール】不公平感漂う「もう一つ」の最終予選! 日本大会出場の監督ら相次ぎ疑問の声 知られざるプエルトリコ大会 - 産経ニュース、2016年5月24日
  5. ^ TEAM ROSTER
  6. ^ FIVBバレーボール・ネーションズリーグ2018 女子豊田大会 オフィシャルプログラム 27ページ

関連項目

編集

外部リンク

編集