プルーフ・オブ・ライフ

プルーフ・オブ・ライフ』(Proof of Life)は、2000年アメリカ映画

プルーフ・オブ・ライフ
Proof of Life
監督テイラー・ハックフォード
脚本トニー・ギルロイ
製作テイラー・ハックフォード
チャールズ・マルヴェヒル
出演者メグ・ライアン
ラッセル・クロウ
音楽ダニー・エルフマン
撮影スワヴォミール・イジャック
編集シェルドン・カーン
ジョン・スミス
配給ワーナー・ブラザース
公開アメリカ合衆国の旗 2000年12月8日
日本の旗 2001年3月17日
上映時間135分
製作国アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
言語英語
製作費$65,000,000
興行収入アメリカ合衆国の旗 $32,600,000
テンプレートを表示

ストーリー

編集

南アメリカにある国テカラにピーター・ボーマン(デヴィッド・モース)がダムの建築技師として赴任してきたが、ELTという反政府ゲリラ誘拐されてしまう。

ピーターが所属している会社は社員が誘拐されたときのためにロイズに加盟しているK&R(誘拐身代金保険会社)の誘拐保険に加入していたため、保険会社は契約通り反政府ゲリラと人質の解放交渉するため、元イギリス陸軍特殊部隊SASのテリー・ソーン(ラッセル・クロウ)を現地に派遣する。テリーはELTの窓口になっている“マルコ”と無線で交渉に乗り出すが、途中で保険の契約が切れてしまい、テリーは任地を去らなければならなかった。

しかし、ピーターの妻のアリス・ボーマン(メグ・ライアン)に好意を抱くようにまでなっていたテリーは、会社の帰還命令を無視して一人で交渉に挑むようになる。交渉が進むにつれて、テリーとは異なった案件で同じくELTと交渉に当たっていたディノ(デヴィッド・カルーソ)と共同戦線を張ることになる。その頃、ELTの本拠をまんまと抜け出すことに成功した元フランス外人部隊の宣教師エリック・ケズラーから情報を引き出し、また、運よくELTの交渉の窓口になっている“マルコ”を突き止めることに成功する。“マルコ”はELTに内通している政府高官だったのだ。

テリーは“マルコ”と直接交渉するが、決裂。この交渉でピーターは救出できないと悟ったテリーは、ディノとともに強行突入を決意する。

登場人物

編集
アリス・ボーマン
演 - メグ・ライアン
ピーターの妻。
テリー・ソーン
演 - ラッセル・クロウ
元イギリス陸軍特殊部隊SAS。国際的な人質事件を専門に扱う交渉人。現地に派遣されて赴く。
ピーター・ボーマン
演 - デヴィッド・モース
ダムの建築技師。ELTに誘拐される。アメリカ人。
ジャニス・グッドマン
演 - パメラ・リード
ピーターの姉。
ディノ
演 - デヴィッド・カルーソ
元グリーンベレーの隊員。テリーの同業者。ELTと交渉に当たっていた。
テッド・フェルナー
演 - アンソニー・ヒールド
クアド石油の人間。
ジェリー
演 - スタンリー・アンダーソン
ピーターの友人。
エリック・ケスラー
演 - ゴットフリード・ジョン
宣教師。ドイツ人。元フランス外人部隊員。
ヘンリー
演 - マーリン・ハンブリー・テニソン
テリーの息子。

キャスト

編集
役名俳優日本語吹替
アリス・ボーマンメグ・ライアン渡辺美佐
テリー・ソーンラッセル・クロウ磯部勉
ピーター・ボーマンデヴィッド・モース荒川太郎
ジャニス・グッドマンパメラ・リード宮寺智子
ディノデヴィッド・カルーソ寺杣昌紀
テッド・フェルナーアンソニー・ヒールド佐々木梅治
ジェリースタンリー・アンダーソン石波義人
エリック・ケスラーゴットフリード・ジョン仲野裕
ヘンリー(テリーの息子)マーリン・ハンブリー・テニソン杉山紀彰
演出高橋剛
翻訳久保喜昭
プロデューサー尾谷アイコ
制作ACクリエイト
ワーナー・ホーム・ビデオ

スタッフ

編集

備考

編集
  • 公開前より、主演のメグ・ライアンとラッセル・クロウのロマンスがゴシップの的となってしまった。そのためメグ・ライアンは、2001年に夫であったデニス・クエイドと離婚することになった。
  • 劇中、ラッセル・クロウとメグ・ライアンの間でラブシーンが存在したが、試写を見た女性から夫が誘拐されているにもかかわらず浮気することにクレームがつき、カットされた。

脚注

編集

外部リンク

編集