マーカス・デイヴィス

マーカス・デイヴィスMarcus Davis1973年8月24日 - )は、アメリカ合衆国男性総合格闘家プロボクサーアイルランド系アメリカ人メイン州ホールトン出身。チーム・アイリッシュ所属。

マーカス・デイヴィス
基本情報
本名マーカス・ポール・デイヴィス
(Marcus Paul Davis)
通称ジ・アイリッシュ・ハンドグレネード
(The Irish Hand Grenade)
ザ・セルティック・ウォリアー
(The Celtic Warrior)
国籍アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
生年月日 (1973-08-24) 1973年8月24日(50歳)
出身地メイン州ホールトン
所属ミレティッチMA
→チーム・アイリッシュ
身長178cm
体重77kg
リーチ178cm
階級ウェルター級ライト級
バックボーンボクシング
テンプレートを表示

来歴

編集

14歳の時よりボクシングを始め、1993年、19歳でプロデビュー。2000年までに17勝(12KO)1敗2分けの成績を残し、ニューイングランド地域の王者にも就いている。バウンサーとして生計を立てる一方、当時よりグラップリングを学び、1997年には総合格闘技のジムを設立。ティム・シルビアを指導していたこともある[1]

2003年ISCF総合格闘技デビューを果たし、ショーン・ゲイに勝利する。2戦目にはチアゴ・アウベスに判定負けを喫した。

2005年にはUFCリアリティ番組The Ultimate Fighter」のシーズン2に参加。負ければ引退を覚悟していたが[2]緒戦でジョー・スティーブンソンに敗れ脱落した。その後はジェイソン・フォン・フルーの怪我の回復次第ではリザーバーで復活予定であったが、結局再登場はならなかった[3]。11月5日のフィナーレでは同じく番組の脱落者であるメルヴィン・ギラードと対戦、TKO負けを喫し、以降はしばらくUFCからは離れることとなった。

2006年はマイナー大会で5連勝を記録し、UFCと再契約を果たした。10月10日のOrtiz vs. Shamrock 3ではフォレスト・ペッツと対戦し、フロントチョークで一本勝ちを収めた。12月7日のUFC Fight Night: Sanchez vs. Riggsではショーニー・カーターに判定勝ち。

2007年にはピート・スプラットに勝利した後はイギリス大会のみに出場している。6月16日に北アイルランドで開催されたUFC 72のジェイソン・タン戦では、今まで使用されていたThe Irish Hand Grenade(アイルランドの手榴弾)というニックネームがテロリズムを連想させるとして、現地の政治事情に配慮しThe Celtic Warrior(ケルト族の戦士)に変更された[4]。試合は1分15秒のKO勝利で、ノックアウト・オブ・ザ・ナイトを受賞した。9月8日のUFC 75ではポール・テイラーに一本勝ちを収め、ファイト・オブ・ザ・ナイトおよびサブミッション・オブ・ザ・ナイトを受賞した。この年は3戦全勝で1年を終えた。

2008年1月19日、UFC 80ではジェス・リアウディンをKOする。6月7日、UFC 85マイク・スウィックに1-2の判定で敗れ連勝は11(UFCでは6)でストップした。10月18日、UFC 89ポール・ケリーフロントチョークで一本勝ちを収めた。

2009年1月17日、UFC 93クリス・ライトルと対戦し、判定勝ちを収め、ファイト・オブ・ザ・ナイトを受賞した。アイルランド開催ということで、大きな声援を浴びた。

2010年5月8日、UFC 113ジョナサン・グレと対戦し、左アッパーでダウンを奪いパウンドで追撃しTKO勝ち[5]

2010年8月28日、UFC 118ネイサン・ディアスと対戦し、フロントチョークで一本負けを喫した[6]

2011年1月1日、UFC 125ジェレミー・スティーブンスと対戦し、右ストレートで失神KO負けを喫した[7]

戦績

編集

総合格闘技

編集
総合格闘技 戦績
27 試合(T)KO一本判定その他引き分け無効試合
19685000
83230
勝敗対戦相手試合結果大会名開催年月日
ピート・スプラット5分3R終了 判定3-0MFC 30: Up Close and Personal2011年6月10日
カーティス・デマルス5分3R終了 判定2-1MFC 29: Conquer2011年4月8日
×ジェレミー・スティーブンス3R 2:33 KO(右ストレート)UFC 125: Resolution2011年1月1日
×ネイサン・ディアス3R 4:02 フロントチョークUFC 118: Edgar vs. Penn 22010年8月28日
ジョナサン・グレ2R 1:23 TKO(左アッパー→パウンド)UFC 113: Machida vs. Shogun 22010年5月8日
×ベン・ソーンダース1R 3:24 KO(膝蹴り)UFC 106: Ortiz vs. Griffin 22009年11月21日
×ダン・ハーディー5分3R終了 判定1-2UFC 99: The Comeback2009年6月13日
クリス・ライトル5分3R終了 判定2-1UFC 93: Franklin vs. Henderson2009年1月17日
ポール・ケリー2R 2:16 フロントチョークUFC 89: Bisping vs. Leben2008年10月18日
×マイク・スウィック5分3R終了 判定1-2UFC 85: Bedlam2008年6月7日
ジェス・リアウディン1R 1:04 KO(左フック)UFC 80: Rapid Fire2008年1月19日
ポール・テイラー1R 4:14 腕ひしぎ十字固めUFC 75: Champion vs. Champion2007年9月8日
ジェイソン・タン1R 1:15 KO(右ストレート)UFC 72: Victory2007年6月16日
ピート・スプラット2R 2:57 アキレス腱固めUFC 69: Shootout2007年4月7日
ショーニー・カーター5分3R終了 判定3-0UFC Fight Night: Sanchez vs. Riggs2006年12月13日
フォレスト・ペッツ1R 4:58 フロントチョークOrtiz vs. Shamrock 3: The Final Chapter2006年10月10日
マイク・ヴォーン1R 4:14 腕ひしぎ十字固めWild Bill's Fight Night 42006年9月8日
ジェイソン・ハサウェイ1R 1:19 TKO(パンチ連打)Wild Bill's Fight Night 32006年7月14日
ダグ・ゴードン5分3R終了 判定3-0Cage Fury Fighting Championships 12006年6月30日
クレイグ・ガンダー1R 0:37 フロントチョークCombat Zone 16: In the Cage 22006年5月13日
アンディ・ノルミントン1R 1:41 ネッククランクCombat Zone 14: In the Cage2006年4月8日
×メルヴィン・ギラード2R 2:55 TKO(カット)The Ultimate Fighter 2 Finale2005年11月5日
レナート・ミザベコフ1R 1:19 腕ひしぎ十字固めConbat Zone 10: Ground War
【Combat Zoneミドル級王座決定戦】
2005年4月2日
ショーン・ゲイ1R 1:33 TKO(パンチ連打)Conbat Zone 7: Gravel Pit2004年7月30日
×ヌリ・シャキール3R 2:38 チョークスリーパーMMA: Eruption
【Eruptionウェルター級王座決定戦】
2004年4月30日
×チアゴ・アウベス5分3R終了 判定1-2Hardcore Fighting Championships 22003年10月18日
ショーン・ゲイ1R 2:09 TKO(パンチ連打)ISCF: Friday Night Fights2003年8月22日

プロボクシング

編集
  • 20戦17勝(12KO)1敗2分

獲得タイトル

編集

脚注

編集
  1. ^ Marcus Davis' Change Led to MMA Success (Story from Yahoo! Sports) MMAjunkie 2008年1月10日
  2. ^ 「TUFパーフェクトガイド〜博士の道編〜」 『ゴング格闘技』No.164、2005年12月号
  3. ^ 「TUF2完全ガイド(第9回〜12回放送分)」 『ゴング格闘技』No.165、2006年1月号
  4. ^ MMAjunkie.com Exclusive: "The Irish Hand Grenade" Forced to Change Nickname MMAjunkie 2007年5月18日
  5. ^ 【UFC113】デイビス、ゴーレーから2度のダウン奪う快勝 MMAPLANET 2010年5月9日
  6. ^ 【UFC】フランク・エドガーがBJ・ペンに圧勝!クートゥアは元ボクシング王者を秒殺 格闘技ウェブマガジンGBR 2010年8月29日
  7. ^ 【UFC125】スティーブンスがインパクト大の一発KO!! MMAPLANET 2011年1月2日

関連項目

編集

外部リンク

編集