マーク・ウェブスター

マーク・ウェブスター英語: Mark Webster1990年2月21日 - )は、オーストラリア出身の男性フィギュアスケート選手(シングル)。

マーク・ウェブスター
Mark WEBSTER
フィギュアスケート選手
2011年四大陸選手権でのウェブスター
生誕 (1990-02-21) 1990年2月21日(34歳)
ペンリス
居住地グレンモア・パーク
身長172 cm
選手情報
代表国オーストラリアの旗 オーストラリア
コーチSharyn Renshaw
所属クラブシドニー FSC
練習拠点シドニー
開始1998
ISUパーソナルベストスコア
総合126.412019 四大陸選手権
SP50.242019 四大陸選手権
FS76.172019 四大陸選手権
旧総合160.032017 四大陸選手権
SP53.412014 CSアイスチャレンジ
FS105.112017 四大陸選手権

世界フィギュアスケート選手権オーストラリア代表3回。

主な戦績

編集

マークが付いている大会はISU公認の国際大会。

大会/年2006
-07
2007
-08
2008
-09
2009
-10
2010
-11
2011
-12
2012
-13
2013
-14
2014
-15
2016
-17
2017
-18
2018
-19
世界選手権463913 PR
四大陸選手権15181620212824
オーストラリア選手権3 J52[1]213443
CSワルシャワ杯218
CSオータムクラシック14
CSアイスチャレンジ9
CSボルボオープン16
アジアフィギュア杯7
ユニバーシアード27
スケートダウンアンダー4
ネペラ記念16
USクラシック13
ネーベルホルン杯2424
オーストラリアユースオリピック8

詳細

編集
2017-2018 シーズン
開催日大会名SPFS結果
2018年1月22日 - 27日2018年四大陸フィギュアスケート選手権台北28
49.45
-28
2017年11月16日 - 19日ISUチャレンジャーシリーズワルシャワ杯ワルシャワ7
60.38
8
115.84
8
176.22
2016-2017 シーズン
開催日大会名SPFS結果
2017年2月14日 - 19日2017年四大陸フィギュアスケート選手権江陵20
54.92
20
105.11
21
160.03
2016年11月25日 - 12月2日オーストラリアフィギュアスケート選手権メルボルン5
44.78
4
95.62
1
140.40
2016年11月17日 - 20日ISUチャレンジャーシリーズ ワルシャワ杯ワルシャワ21
50.60
20
93.86
21
144.46
2016年9月29日 - 10月1日ISUチャレンジャーシリーズ オータムクラシックピエールフォン14
44.60
14
85.25
14
129.85
2016年8月4日 - 7日2016年アジアフィギュア杯マニラ8
53.77
6
97.72
7
151.49
2014-2015 シーズン
開催日大会名SPFS結果
2014年11月28日 - 12月5日オーストラリアフィギュアスケート選手権(ブーンダル)3
41.82
4
95.01
4
136.83
2014年11月11日 - 16日ISUチャレンジャーシリーズ アイスチャレンジグラーツ6
53.41
9
92.53
8
145.94
2014年11月5日 - 9日ISUチャレンジャーシリーズ ボルボオープンカップリガ17
42.93
17
69.81
16
112.74
2013-2014 シーズン
開催日大会名SPFS結果
2013年12月9日 - 15日ユニバーシアード冬季競技大会トレンティーノ27
47.66
-27
2013年11月30日 - 12月6日オーストラリアフィギュアスケート選手権メルボルン3
54.64
4
101.98
3
156.62
2013年8月20日 - 22日2013年スケートダウンアンダーシドニー3
55.33
6
88.93
4
144.26
2012-2013 シーズン
開催日大会名SPFS結果
2012年10月3日 - 7日2012年オンドレイネペラトロフィーブラチスラヴァ14
41.28
16
86.04
16
127.32
2012年9月27日 - 29日2012年ネーベルホルン杯オーベルストドルフ24
40.53
24
76.52
24
117.05
2012年9月12日 - 16日2012年USインターナショナルクラシックソルトレイクシティ15
40.36
13
91.16
13
131.52
2011-2012 シーズン
開催日大会名SPFS結果
2012年2月9日 - 12日2012年四大陸フィギュアスケート選手権コロラドスプリングス18
50.88
20
87.99
20
138.87
2010-2011 シーズン
開催日大会名予選SPFS結果
2011年4月24日-5月1日2011年世界フィギュアスケート選手権モスクワ13
95.84
---
2011年2月15日-20日2011年四大陸フィギュアスケート選手権台北-16
48.26
16
95.28
16
143.54
2010年11月29日-12月1日オーストラリアフィギュアスケート選手権メルボルン-1
52.00
1
100.19
1
152.19
2009-2010 シーズン
開催日大会名SPFS結果
2010年3月24日 - 25日2010年世界フィギュアスケート選手権トリノ39
42.30
-39
2010年1月28日 - 30日2010年四大陸フィギュアスケート選手権全州15
51.05
19
78.68
18
129.73
2009年8月21日 - 22日オーストラリアフィギュアスケート選手権ペンリス1
53.12
2
84.65
2
137.77
2008-2009 シーズン
開催日大会名SPFS結果
2009年3月25日 - 26日2009年世界フィギュアスケート選手権ロサンゼルス46
37.35
-46
2009年2月5日 - 7日2009年四大陸フィギュアスケート選手権バンクーバー17
43.93
15
79.15
15
123.08
2008年9月25日 - 26日2008年ネーベルホルン杯オーベルストドルフ23
37.16
24
58.97
24
96.13
2008年8月22日 - 23日オーストラリアフィギュアスケート選手権ブリスベン[1]4
35.89
3
70.18
3
106.07
2006-2007 シーズン
開催日大会名SPFS結果
2007年1月19日 - 20日オーストラリアユースオリピックフェスティバル(シドニー7
37.36
8
58.34
8
95.7

脚注

編集
  1. ^ a b オープン参加があり全体で3位。オーストラリア選手で2位。

参考文献

編集

外部リンク

編集