ユーロリーグ 2009-10

ユーロリーグ 2009-10EuroLeague 2009-10)は、2009年9月29日に開幕したユーロリーグのシーズンである。決勝戦は2010年5月9日パリベルシー体育館で開催された。

ユーロリーグ 2009-10

参加チーム

編集

レギュラーシーズン

編集

グループA

編集
順位チーム試合得点失点点差タイブレーク
1. リーガルFCバルセロナ10100833625+208
2. モンテパッシ・シエナ1082830689+141
3. ジャルギリス・カウナス1037673739−663–3, +6
4. シボナ・ザグレブ1037637742−1053–3, +2
5. アスヴェル・ヴィルーバンヌ1037680749−693–3, −3
6. フェネルバフチェ・ユルケル1037690799−1093–3, −5

グループB

編集
順位チーム試合得点失点点差タイブレーク
1. オリンピアコス・ピレウス1082884787+97
2. ウニカハ・マラガ1073784775+9
3. パルチザン・ベオグラード1055745757−12
4. エフェス・ピルゼン・イスタンブール1046808793+151–1, +8
5. リエトゥヴォス・リータス・ヴィリニュス1046741784−431–1, −8
6. アンタンテ・オルレアン・ロワレ1028722788−66

グループC

編集
順位チーム試合得点失点点差タイブレーク
1. CSKAモスクワ1082730700+30
2. カーハ・ラボラール・バスコニア1073779735+46
3. マッカビ・エレクトラ・テルアビブ1064794737+57
4. マルーシ・アテネ1046744764−201–1, +1
5. ロトマティカ・ローマ1046713737−241–1, −1
6. ユニオン・オリンピア・リュブリャナ1019677764−87

グループD

編集
順位チーム試合得点失点点差タイブレーク
1. レアル・マドリード1082811690+1212–0
2. パナシナイコス・アテネ1082792697+950–2
3. ヒムキ・モスクワ・レジョン1064740733+7
4. アセコ・プロコム・グディニャ1046747810−63
5. アルマーニ・ミラノ・ジーンズ1037724741−17
6. EWEバスケッツ・オルデンブルク1019657800−143

トップ16

編集

グループE

編集
順位チーム試合得点失点点差Tie-break
1. リーガルFCバルセロナ651465396+69
2. パルチザン・ベオグラード633389422−33
3. パナシナイコス・アテネ624439442−31–1, +1
4. マルーシ・アテネ624419452−331–1, −1

グループF

編集
順位チーム試合得点失点点差タイブレーク
1. マッカビ・エレクトラ・テルアビブ642444423+21
2. レアル・マドリード633447444+31–1, +1
3. モンテパッシ・シエナ633481497−161–1, −1
4. エフェス・ピルゼン・イスタンブール624437445−8

グループG

編集
順位チーム試合得点失点点差タイブレーク
1. CSKAモスクワ651494448+46
2. アセコ・プロコム・グディニャ633471455+16
3. ウニカハ・マラガ624450452−21–1, +13
4. ジャルギリス・カウナス624454514−601–1, −13

グループH

編集
順位チーム試合得点失点点差タイブレーク
1. オリンピアコス・ピレウス651536504+32
2. カーハ・ラボラール・バスコニア633515521−61–1, 0, −6 overall
3. ヒムキ・モスクワ・レジョン633476487−111–1, 0, −11 overall
4. シボナ・ザグレブ615486501−15

準々決勝

編集
チーム1勝敗チーム2第1戦第2戦第3戦第4戦第5戦
1.リーガルFCバルセロナ 3 – 1 レアル・マドリード68 – 6163 – 7084 – 7384 – 78
2.マッカビ・エレクトラ・テルアビブ 1 – 3 パルチザン・ベオグラード77 – 8598 – 7873 – 8167 – 76
3.CSKAモスクワ 3 – 1 カーハ・ラボラール・バスコニア86 – 6383 – 6353 – 6674 – 70
4.オリンピアコス・ピレウス 3 – 1 アセコ・プロコム・グディニャ83 – 7990 – 7378 – 8186 – 70

ファイナル4

編集
準決勝
5月7日
決勝
5月9日
      
  
  リーガルFCバルセロナ64
  CSKAモスクワ54 
 
  リーガルFCバルセロナ86
   オリンピアコス・ピレウス68
 
3位決定戦
  パルチザン・ベオグラード80  CSKAモスクワ90
  オリンピアコス・ピレウス83   パルチザン・ベオグラード88

表彰

編集

ファーストチーム

編集

セカンドチーム

編集
  • Bo McCalebb(パルチザン・ベオグラード)
  • Josh Childress(オリンピアコス・ピレウス)
  • Ramunas Siskauskas(CSKAモスクワ)
  • Erazem Lorbek(リーガルFCバルセロナ)
  • ティアゴ・スプリッテル(カーハ・ラボラール・バスコニア)

外部リンク

編集