ロマン・タラン

ロマン・セルヒヨビチ・タランウクライナ語: Роман Сергійович Талан, ウクライナ語ラテン翻字: Roman Serhiyovich Talan, 1988年2月4日 - )は、ロシア出身、ウクライナ男性フィギュアスケート選手(ペア)。2010年バンクーバーオリンピックウクライナ代表。2008-09年シーズンウクライナフィギュアスケート選手権優勝。パートナーはエリザヴェータ・ウスマンツェヴァ、妻でもあるエカテリーナ・コステンコなど。

ロマン・タラン
Roman Talan
フィギュアスケート選手
バンクーバーオリンピックでのタランとコステンコ
生誕 (1988-02-04) 1988年2月4日(36歳)
ロシア クルスク州
身長176 cm
選手情報
コーチエカテリーナ・コステンコ
所属クラブMeteor ドニプロペトロウシク
ISUパーソナルベストスコア
総合141.452013 ネーベルホルン杯
SP47.502013 ネーベルホルン杯
FS93.952013 ネーベルホルン杯

経歴

編集

ドニプロペトロウシクに生まれ、4歳のころにスケートを始めた。やがてユリア・ゴレーワとペアを結成し、2004-2005年シーズンからISUジュニアグランプリに参戦を果たした。翌2005-2006年シーズンもISUジュニアグランプリと世界ジュニア選手権に出場を続けたが、表彰台に上ることはなく、ペアは解散に至った。

2007年にエカテリーナ・コステンコと新たにペアを結成し、シニアクラスに完全転向。ウクライナ選手権で2位となる。2008年欧州選手権では、ショートプログラム13位、フリースケーティング12位の総合13位に終わった。

2012-2013年シーズンの途中から、自身の生徒だったエリザヴェータ・ウスマンツェヴァとペアを結成。コーチは元パートナーであり、妻でもあるエカテリーナ・コステンコが行う。プランタン杯に出場し優勝。2014年12月、ウスマンツェヴァとのペアを解散した[1]

主な戦績

編集
大会/年2004-052005-062007-082008-092009-102010-112012-132013-142014-15
冬季オリンピック20
世界選手権棄権22
欧州選手権1318
ウクライナ選手権2122[2]
CSゴールデンスピン3
ネーベルホルン杯8
プランタン杯1
ニース杯36
NRW杯5
世界Jr.選手権1411
JGPタリン杯4
JGPウクライナ記念7

詳細

編集
2014-2015 シーズン
開催日大会名SPFS結果
2014年12月4日 - 7日ISUチャレンジャーシリーズ ゴールデンスピンザグレブ6
41.84
7
70.08
7
111.92
2013-2014 シーズン
開催日大会名SPFS結果
2013年12月18日 - 21日2013年ウクライナオープンキエフ2
50.63
3
91.01
2
141.64
2013年9月25日 - 28日2013年ネーベルホルン杯オーベルストドルフ9
47.50
8
93.95
8
141.45
2012-2013 シーズン
開催日大会名SPFS結果
2013年3月22日 - 24日2013年プランタン杯ルクセンブルク市1
39.35
1
82.53
1
121.88
2010-2011 シーズン
開催日大会名SPFS結果
2010年10月13日 - 17日2010年ニース杯ニース6
31.47
6
63.14
6
94.61


2009-2010 シーズン
開催日大会名SPFS結果
2010年3月22日 - 28日2010年世界フィギュアスケート選手権トリノ22
39.18
-22
2010年2月12日 - 28日バンクーバーオリンピックバンクーバー19
39.54
20
81.44
20
120.98
2009年12月22日 - 23日ウクライナフィギュアスケート選手権ドニプロペトロウシク2
43.94
2
86.10
2
130.04
2009年12月3日 - 6日2009年NRW杯ドルトムント5
40.58
6
78.62
5
119.20
2009年11月4日 - 8日2009年ニース杯ニース4
40.14
3
83.16
3
123.30
2008-2009 シーズン
開催日大会名SPFS結果
2009年2月18日 - 28日第24回冬季ユニバーシアードハルビン7
41.52
7
72.83
7
114.35
2009年1月20日 - 25日2009年ヨーロッパフィギュアスケート選手権ヘルシンキ17
38.14
18
65.83
18
103.97
2008年12月16日 - 19日ウクライナフィギュアスケート選手権キエフ1
48.41
1
81.72
1
130.13
2008年11月13日 - 16日2008年ゴールデンスピンザグレブ3
42.29
3
71.90
3
114.19
2007-2008 シーズン
開催日大会名SPFS結果
2008年1月21日 - 27日2008年ヨーロッパフィギュアスケート選手権ザグレブ13
36.68
12
66.38
13
103.06
2005-2006 シーズン
開催日大会名SPFS結果
2006年3月6日 - 12日2006年世界ジュニアフィギュアスケート選手権リュブリャナ12
35.81
11
68.38
11
104.19
2005年9月15日 - 18日ISUジュニアグランプリ バルト杯タリン4
33.30
4
66.09
4
99.39
2004-2005 シーズン
開催日大会名SPFS結果
2005年2月28日 - 3月6日2005年世界ジュニアフィギュアスケート選手権キッチナー14
38.24
14
56.33
14
94.57
2004年9月30日 - 10月3日ISUジュニアグランプリ ウクライナ記念タリン7
34.61
7
56.16
7
90.77

プログラム使用曲

編集
シーズンSPFS
2013-2014映画『荒野の用心棒』サウンドトラックより
作曲:エンニオ・モリコーネ
Dream Catchers
2009-2010ヤニーの楽曲より
カルメン
作曲:ジョルジュ・ビゼー
ジプシー音楽 メドレー
ピアノソナタ第14番
作曲:ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン
2008-2009ヤニーの楽曲よりジプシー音楽 メドレー

脚注

編集
  1. ^ Украинская пара Усманцева – Талан распалась Archived 2014年12月18日, at the Wayback Machine.
  2. ^ ウクライナオープンとして開催、ウクライナ選手で2位、全体で3位。

外部リンク

編集