刑事物語'85』(けいじものがたり はちじゅうご)は、1985年4月14日から9月29日にかけて日本テレビ系列ほかで、日曜日の夜21時から21時54分に放映された刑事ドラマ

刑事物語'85
ジャンル刑事ドラマ
企画梅谷茂
出演者渡瀬恒彦
堤大二郎
柄本明
萩原流行
船越栄一郎
萬田久子
安田成美
佐野浅夫
中条静夫
川谷拓三
オープニング「刑事物語'85のテーマ」(作曲・羽田健太郎、演奏・ヘルシーウイングス・オーケストラ)
製作
プロデューサー川原康彦(日本テレビ)
永野保則佐藤丈(ユニオン映画)
制作日本テレビユニオン映画
放送
放送国・地域日本の旗 日本
放送期間1985年4月14日 - 9月29日
放送時間日曜日21:00 - 21:54(54分)
回数25
テンプレートを表示

概要

編集

警視庁山手署(やまのてしょ)刑事課の刑事たちの活躍をドキュメンタリータッチで描く刑事ドラマ[1]。凶悪事件はあまり目立たず、主に近所間のトラブルや当時社会問題となっていた少年犯罪など、視聴者が日常生活で身近に感じるような事件を多く扱い、アクションシーンなどを抑えた社会派ストーリーが主体となっている。ストーリー展開はナレーションにより、事件の経過と共に進行するスタイルを取っている。

レギュラーメンバーが全員出演したのは第1話 - 第3話と第6話のみで、それ以外の回は必ず誰かが欠場しており、全話出演は本庄と新町のみ。欠場した回のレギュラーメンバーはオープニングタイトルから役名と演者のクレジットが外されている。

映画撮影所のシステムを利用したテレビ映画として製作されているが、撮影メディアは映画フィルムではなくVTRが使用された。

登場人物

編集

山手署刑事課

編集
本庄日出夫
演 - 渡瀬恒彦
巡査部長。刑事課の中心的存在であり、犯罪捜査のプロフェッショナルとして高い信望を得るベテラン刑事。煙草はキャビン(赤)。愛称は「ジョーさん」。40歳から41歳。
新町明
演 - 堤大二郎
巡査。白バイ警官時代の功績を機に刑事課へ上がったばかりの新米刑事。本庄とコンビを組むことが多い。24歳。
青木紀信
演 - 船越英一郎
第1話 - 第21話、第23話 - 第25話に出演。
巡査。3か月前に交番勤務から刑事課へ配属されたばかりの新米刑事。機敏な行動力を持つが言動にはいささか思慮が欠け、殺人事件の容疑者にされかけたこともある(第18話)。24歳。
大坪省三
演 - 萩原流行
第1話 - 第18話、第20話、第23話 - 第25話に出演。
巡査部長。科学捜査研究所から異動。私大理学部卒。頭脳明晰でメカやコンピュータの知識に明るい反面、理屈っぽいのが珠に瑕。31歳。
木沢烈
演 - 柄本明
第1話 - 第7話、第9話 - 第10話、第12話、第19話 - 第25話に出演。
巡査。無口で茫洋とした外見だが正義感に厚く、犯人の卑劣な振舞いを前にすると別人のように豹変する激情家。36歳。
水田武治
演 - 川谷拓三
第1話 - 第4話、第6話 - 第8話、第11話 - 第18話、第20話 - 第21話、第23話 - 第25話に出演。
巡査部長。二女を持つマイホーム主義者で言動は穏やかだが、実は各種武道に長けた実力者。煙草はエコー。愛称は「ミズさん」。40歳。
宇田川右太郎
演 - 佐野浅夫
第1話 - 第6話、第9話、第11話、第13話、第15話 - 第20話、第22話、第24話 - 第25話に出演。
巡査長。昇任試験を一度も受けず、30年間に渡ってヒラ刑事の道を歩んできた老練。本庄とはお互いの信頼も厚い。59歳から60歳。
八島卓一
演 - 中条静夫
第1話 - 第3話、第5話 - 第8話、第10話 - 第12話、第15話 - 第19話、第21話 - 第23話、第25話に出演。
刑事課長、警部。捜査畑一筋を歩んだノンキャリアの叩き上げ。温厚な性格と鋭い考察力で、部下から厚い信頼を得る。趣味はゴルフ。59歳。

その他

編集
石川澄子
演 - 萬田久子
第1話 - 第3話、第6話、第11話、第13話、第17話、第19話 - 第20話、第24話 - 第25話に出演。
本庄の婚約者で中学校の英語教師。反抗期の子供たちや保護者との軋轢に悩むことも多いが、持ち前の大らかさで明るく乗り切る。27歳。
久野芳恵
演 - 安田成美
第1話 - 第3話、第6話 - 第8話、第10話 - 第12話、第17話、第19話に出演。
美術大生。もともと警官嫌いだったが、新町が白バイ時代に関わった事件で知りあって以来、新町と交際を続けている。バイクの運転はプロ級。19歳。

放映リスト

編集
話数放送日サブタイトル脚本監督ゲスト出演者
11985年
4月14日
殺意のいたずら電話猪又憲吾梅谷茂坂上忍片桐夕子苅谷俊介大村浩之二見忠男児玉頼信
24月21日テレビスター殺人事件布勢博一小澤啓一谷隼人音無真喜子梨元勝倉島襄香野麻里ベリーズ入江正徳村上幹夫堀勉荻原紀、永野明彦、中瀬博文
34月28日裏口入学殺人事件峯尾基三石井輝男結城しのぶ青木卓江崎和代津路清子大久保敏子増子倭文江藤岡洋右名代杏子大石源吾古川博樹佐藤功藤井章人東本忠斉藤誠[要曖昧さ回避]伊藤孝雄
宝由加里カレン・ジュニアアンリ・ユミ(以上、浅草ロック座
45月5日一日だけの母峯尾基三小澤啓一高沢順子佐野アツ子山田哲平椎谷建治大林丈史中根徹松下砂稚子香山まり子里見和香
55月12日OLに何が起きたのか?
-読売新聞大阪社会部『OL殺人事件』(角川文庫)より-
猪又憲吾高井牧人光石研麻生隆子今井和子及川ヒロオ沢りつお、三川雄三
65月19日妻と夫の間柴英三郎斎藤光正村井国夫木村弓美大地康雄相川圭子一柳みるうえずみのる小島憲子、大村浩之
75月26日女が見ていた布勢博一田中知己山本みどりにしきのあきら西岡徳馬太田淑子山野史人山本龍二
86月2日団地切り裂き魔池田一朗澤田幸弘初井言榮原知佐子斉藤康彦寺田路恵鶴田忍多賀基史
96月9日一年後の殺人岸田理生澤田幸弘三浦真弓山本紀彦穂高稔奥村公延江角英明中真千子寺内よりえ
106月16日被害者の黙秘権池田一朗石井輝男奈美悦子レオナルド熊下條アトム工藤明子信実一徳工藤彰吾
116月23日身ごもった死体岡本克己小澤啓一中野誠也南城竜也島村佳江露原千草庄司永建名取幸政里見和香
126月30日君に捧げるサーフボード猪又憲吾小澤啓一岡本舞梨本謙次郎平泉成石渡康浩、永野明彦、中瀬博文
137月7日いじめの果て布勢博一小澤啓一長谷川哲夫三田和代片桐順一郎紅林繁久富惟晴市川靖子平野稔北見敏之津山栄一
147月14日放火魔岡本克己石井輝男白川和子三谷昇柴田時江宮城健太郎白島靖代
157月21日危険へのウェディングマーチ峯尾基三石井輝男長谷川明男美池真理子金内喜久夫酒井敏也新井今日子河合絃司高杉哲平
167月28日親刑事・子刑事石井輝男、石塚道雄石井輝男高原駿雄たしろ之芙子小瀬格本山可久子冷泉公裕坂口芳貞玉井碧
178月4日家庭内暴力・何が起きたのか?柴英三郎帯盛迪彦金沢碧河原崎建三田付貴彦福田妙子森下哲夫
188月11日湘南ギャル殺人事件猪又憲吾帯盛迪彦宗方勝巳松岡ふたみ竜のり子尾河百合子
198月18日少年はなぜ母を刺したのか?猪又憲吾長谷部安春前田晃一ひし美ゆり子湖条千秋、浜口竜哉、熊本敏雄、加藤大樹杉欣也
208月25日本庄刑事の恋人が人質!!布勢博一長谷部安春片桐竜次仁和令子きくち英一小沢象
219月1日サラ金強盗はどこに消えたか!?峯尾基三小澤啓一中西良太千野弘美本郷直樹大塚良重
229月8日少女の叫び・父は犯人じゃない!亜槍文代
猪又憲吾
小澤啓一橋本功市丸和代頭師孝雄河西健司名川貞郎
239月15日水着モデル殺人事件(予告編でのタイトルは「水着モデルがベッドで死んだ」)峯尾基三石井輝男鹿内孝藍ともこ藤堂貴也鳥海ゆかり久松夕子
249月22日いじめの構図布勢博一石井輝男風見章子白島靖代沢井美奈光岡湧太郎
259月29日金!悪徳商法の陰にいた女猪又憲吾梅谷茂高樹澪浜田晃八神康子佐藤仁哉関根大学

スタッフ

編集

テーマ曲

編集
  • 「刑事物語'85のテーマ」(作曲・編曲 - 羽田健太郎、演奏 - 羽田健太郎とウイング・オーケストラ)

ネット局・その他

編集

系列はネット終了時(1985年9月)のもの。

放送対象地域放送局系列備考
関東広域圏日本テレビ日本テレビ系列制作局
北海道札幌テレビ
青森県青森放送日本テレビ系列
テレビ朝日系列
岩手県テレビ岩手日本テレビ系列
宮城県ミヤギテレビ
秋田県秋田放送
山形県山形テレビフジテレビ系列[2]
福島県福島中央テレビ日本テレビ系列
山梨県山梨放送
新潟県テレビ新潟
長野県信越放送TBS系列[2]
静岡県静岡第一テレビ日本テレビ系列
富山県北日本放送
石川県北陸放送TBS系列[2]
福井県福井放送日本テレビ系列
テレビ朝日系列
中京広域圏中京テレビ日本テレビ系列
近畿広域圏読売テレビ
広島県広島テレビ
山口県山口放送日本テレビ系列
テレビ朝日系列
徳島県四国放送日本テレビ系列
香川県
岡山県
西日本放送
愛媛県南海放送
高知県高知放送
福岡県福岡放送
長崎県テレビ長崎フジテレビ系列
日本テレビ系列
熊本県熊本県民テレビ日本テレビ系列
大分県テレビ大分フジテレビ系列
日本テレビ系列
テレビ朝日系列
宮崎県テレビ宮崎

系列局の日本海テレビは編成やスポンサーセールスの都合上ネットは行わずテレビ朝日の『日曜洋画劇場』をネットしていた。鳥取県島根県では、本放送終了後に山陰中央テレビ(フジテレビ系列)で再放送に準じる扱いで放送された。

同じく系列局の山形放送がネットを行わなかったのは、日本海テレビと同じく『日曜洋画劇場』をネットしていたためである。山形県では、山形テレビ(当時はフジテレビ系列)が遅れネットで放送した。

また鹿児島県における日本テレビ系列局の鹿児島テレビ放送は同時間帯に『花王名人劇場』を同時ネットしていたため、当番組は非ネットだった。

系列局のない沖縄県でも本放送時には、非ネットだった。

BS放送のBS日テレでも2018年4月4日から2019年1月30日までの水曜日20:00 - 20:54に放送していた。(野球中継などで休止となる週もあった)

この他にTOKYO MX2でも2023年2月16日から3月6日までの月曜日から金曜日18:09 - 19:00・20:09 -21:00に放送する。(1日に2回分を放送する)

映像ソフトの販売では、2014年4月、ビクターエンタテインメントからDVD-BOX7枚組がリリースされた[3][4][5][6]

2023年現在、動画配信サイトの配信は、今のところ予定はない。

脚注

編集
  1. ^ 「TV新番組紹介」『映画情報』第50巻第5号、国際情報社、1985年5月1日、63頁、NDLJP:2343815/63 
  2. ^ a b c 遅れネット。
  3. ^ 刑事物語`85 BOX”. TSUTAYA. 2021年9月4日閲覧。
  4. ^ 刑事物語'85DVD-BOX(7枚組), https://www.amazon.co.jp/%E5%88%91%E4%BA%8B%E7%89%A9%E8%AA%9E85DVD-BOX-7%E6%9E%9A%E7%B5%84-%E6%B8%A1%E7%80%AC%E6%81%92%E5%BD%A6/dp/B00ID5QULW 2021年9月4日閲覧。 
  5. ^ 【楽天市場】刑事物語85の通販”. search.rakuten.co.jp. 2021年9月4日閲覧。
  6. ^ 刑事物語’85 DVD-BOX”. 紀伊國屋書店ウェブストア|オンライン書店|本、雑誌の通販、電子書籍ストア. 2021年9月4日閲覧。
日本テレビ系列 日曜21:00 - 21:54枠
前番組番組名次番組
刑事物語'85
(1985年4月 - 9月)
【当番組より刑事ドラマ枠】