吉田凜音

日本の女性歌手

吉田 凜音(よしだ りんね[2]2000年平成12年〉12月11日[2] - )は、日本女性歌手。名前の「」の字は、つくりの下が「示」の「」ではなく、「禾」の「[3][注釈 1]

吉田 凜音
別名RINNE HIP
生誕 (2000-12-11) 2000年12月11日(23歳)
出身地日本の旗 日本北海道札幌市
ジャンルヒップホップ
職業歌手
活動期間2010年[1] - 現在
レーベルVERSIONMUSIC(2014年 - 2015年)
Colourful Records(2017年 - )
ポニーキャニオン
(ずんね from JC-WC)
Dreamusic / COCONOE RECORDS(RINNE HIP)
事務所5PROJECT
共同作業者西寺郷太
公式サイトhttp://rinneyoshida.jp/
マジペパ
MAGI©PEPA
別名吉田凜音(旧名)
出身地日本の旗 日本
ジャンルJ-POP
活動期間2016年 -
レーベルGOTOWN RECORDS / VIVID SOUND
事務所5PROJECT
公式サイトhttp://rinneyoshida.jp/
メンバー吉田凜音(ヴォーカル)
西寺郷太(ドラム)
村田シゲ(ベース)
山形知也(ギター)
杉田未央(キーボード)
DJ KANETE2 (Manipulate)
SEGODON (VJ)
吉田凜音
YouTube
チャンネル
活動期間
ジャンル音楽
登録者数
  • 吉田凜音:3.74万人
    RINNEEE・吉田凜音 :3.7万人
総再生回数吉田凜音
4,294,846回
RINNEEE・吉田凜音
5,914,573回
チャンネル登録者数・総再生回数は
2024年4月18日時点。
テンプレートを表示

2017年現在、ソロシンガーとして活動している[5]ほか、バンド「MAGI©PEPA」(マジペパ)のヴォーカル[6]ラッププロジェクト「RINNE HIP」(リンネヒップ)としても活動している[7]

北海道札幌市出身[2]。所属事務所は株式会社5PROJECT[8]

略歴

編集

2014年11月5日[9]ノーナ・リーヴス西寺郷太プロデュースによる[10]シングル『恋のサンクチュアリ!』で、ビクターエンタテインメントのアイドル/ガールポップ専門レーベルVERSIONMUSICから[5]メジャーデビュー[9]。11月24日には、原宿アストロホールで1stワンマンライブを開催した[3]

2015年に出演した映画『女子の事件は、大抵トイレで起こるのだ。』で共演した蒼波純と期間限定のアイドルユニットずんね from JC-WCを結成[11]ポニーキャニオンから『14才のおしえて』で2015年11月18日デビュー[12]。同ユニットは「14歳が終わるまで」の期間限定とされており、12月11日に吉田が15歳の誕生日を迎えたことにより12月13日に解散した[13]

2016年2月16日、吉田凜音に新メンバーとして西寺と□□□(クチロロ)の村田シゲが加入。吉田凜音はバンド吉田凜音のヴォーカル・ギターとして活動することが発表され[14]、3月31日に代官山UNITで行われた吉田凜音ワンマンライブで初披露された。4月13日、山形知也(I HATE MONDAYS)、杉田未央を加えて、バンド名をMAGI©PEPAとすることが発表された[6]。2017年4月12日、マジペパ初のアルバム『ティル・ディスコ』をリリース[15]

また、2016年にはDVDマガジン『IDOL NEWSING Vol.2』の企画でE TICKET PRODUCTION楽曲による「りんねラップ」を歌唱[16]。2017年1月にリリースされたE TICKET PRODUCTIONのアルバム『E TICKET RAP SHOW』では「りんねラップ」に加え、続編となる「りんねラップ2」も収録されている。さらに、ラッププロジェクトRINNE HIPを始動。2017年3月にはミニアルバム『裏原ンウェイ.ep』をリリース[7]

作品

編集

シングル

編集
発売日タイトルアーティスト名レーベル品番収録曲備考
2014年11月5日恋のサンクチュアリ!吉田凜音VERSIONMUSICVICL-36969(通常盤)
VICL-36970(初回限定盤A)
VICL-36971(初回限定盤B)
  1. 恋のサンクチュアリ!
  2. M.I.R.A.C.L.E 〜アイシタイキミガクル〜
  3. SCHOOL DAYS(初回限定盤A)、BELIEVE(初回限定盤B)
  4. (通常盤は3.)恋のサンクチュアリ! (Instrumental)
  5. (通常盤は4.)M.I.R.A.C.L.E 〜アイシタイキミガクル〜 (Instrumental)
  6. SCHOOL DAYS (Instrumental)(初回限定盤A)、BELIEVE(初回限定盤B)
2015年2月25日忘れないPlace/テンセイリンネ〜GONG!GONG!GONG!〜吉田凜音VERSIONMUSICVICL-37023(通常盤)
VICL-37024(初回限定盤A)
VICL-37025(初回限定盤B)
  1. 忘れないPlace
  2. テンセイリンネ 〜GONG! GONG! GONG!〜
  3. フェイバリット・ランド(初回限定盤A)、ふぁんたすきー(初回限定盤B)
  4. (通常盤は3.)忘れないPlace(Instrumental)
  5. (通常盤は4.)テンセイリンネ 〜GONG! GONG! GONG!〜(Instrumental)
  6. フェイバリット・ランド (Instrumental)(初回限定盤A)、ふぁんたすきー(Instrumental)(初回限定盤B)
2016年8月26日りんねラップ吉田凜音IDOL NEWSING-
  1. りんねラップ
  2. りんねラップ(INSTRUMENTAL)
  3. りんねラップ(ACAPELLA)
  4. りんねラップ(2016 LIVE TAPE@SHINJUKU)
配信限定
2017年6月14日STAY FOOL!!吉田凜音Colourful Records-
  1. STAY FOOL!!
配信限定
2018年8月29日Find Me!吉田凜音Colourful Records-
  1. Find Me!
  2. SUMMER MAGIC
  3. Find Me! -DÉ DÉ MOUSE Remix-
  4. SUMMER MAGIC -grooveman Spot Remix-
配信限定
2018年11月14日FOREVER YOUNG吉田凜音Colourful Records-
  1. FOREVER YOUNG
配信限定
2019年2月13日#film吉田凜音Colourful RecordsVICL-37447(通常盤)
NZS-768(生産限定#FR2コラボカメラ盤)
  1. film
  2. MU(通常盤)
  3. Tea for Two(通常盤)
2019年4月24日POP吉田凜音Colourful Records-
  1. POP
台湾でのみの配信限定
2019年12月25日I don't look back吉田凜音Colourful Records-
  1. I don't look back
配信限定
2020年3月18日My Feelings feat. さなり吉田凜音Colourful Records-
  1. My Feelings feat. さなり
配信限定
2020年9月2日clothing journey feat. Rin音吉田凜音Colourful Records-
  1. clothing journey feat. Rin音
配信限定
2020年12月10日crafty吉田凜音Colourful Records-
  1. crafty
配信限定
2021年10月27日JASMINE / 25時吉田凜音Colourful Records-
  1. JASMINE
  2. 25時
配信限定
2021年12月15日dare吉田凜音spinworld-
  1. Kiri Kiri
  2. ASUNAROU
  3. RINNETENSHOW
  4. LAST DANCE
配信限定
2022年10月7日サヨナラの向う側吉田凜音(自主レーベル)-1.サヨナラの向う側配信限定
2022年12月11日ASH吉田凜音(自主レーベル)-
  1. ASH
配信限定
2023年3月22日Shut up吉田凜音(自主レーベル)-
  1. Shut up
  2. Canaria
  3. Shut up (Instrumental)
  4. Canaria (Instrumental)
配信限定
2023年4月7日文句BOO吉田凜音(自主レーベル)-
  1. 文句BOO
配信限定
2023年5月31日narabe吉田凜音(自主レーベル)-
  1. narabe
配信限定

アルバム

編集
発売日タイトルアーティスト名レーベル品番収録曲備考
2015年3月25日Fantaskie吉田凜音VERSIONMUSICVICL-64327
  1. Fantaskie OVERTURE
  2. 真夏のBeeeeeeaM.
  3. テンセイリンネ 〜GONG!GONG!GONG!〜
  4. M.I.R.A.C.L.E 〜アイシタイキミガクル〜(Fantaskie Re-Edit)
  5. ふぁんたすきー
  6. ポジティビティ feat. 西寺郷太
  7. SCHOOL DAYS
  8. ふぁんたすきーII
  9. 忘れないPlace
  10. 恋のサンクチュアリ!
  11. Fantaskie REWIND
  12. フェイバリット・ランド
2017年3月15日裏原ンウェイ.epRINNE HIPDreamusic / COCONOE RECORDSFOCD-0042
  1. 裏原ンウェイ
  2. Ready make some noise feat. DOTAMA
  3. KITTY
  4. Ride On Turtle
  5. Lonely Rap Girl
  6. りんねラップ (DE DE MOUSE high school state mix)
2017年4月12日テル・ディスコMAGI©PEPAGOTOWN RECORDS / VIVID SOUNDVSCD-3190
  1. 備長炭
  2. メイク真似
  3. なんだかわからんフラッシュモブ
  4. 功夫ガール
  5. LOVE-KISS-HUG-HUG
  6. 浪人ボーイ
  7. テンセイリンネ 〜GONG!GONG!GONG!〜2017
  8. 君に、いんすぴれいしょん!
  9. 不条理コズミック
  10. TELL DISCO
2017年8月23日STAY FOOL!!吉田凜音Colourful RecordsVIZL-1209(初回限定盤(CD+DVD))
VICL-64826(通常盤(CD))
  1. Re-RINNE
  2. STAY FOOL!!
  3. パーティーアップ
  4. サイダー
  5. 最高革命
  6. RADIO GIRL
  7. HELLO ALONE
2018年4月25日SEVENTEEN吉田凜音Colourful RecordsVIZL-1366(初回限定盤(CD+DVD))
VICL-64988(通常盤(CD))
  1. BQN
  2. YOLO♪
  3. EYE CANDY
  4. 旬感少女
  5. KESALAN BLUES
  6. RINNECTION
  7. Circuit Board
  8. ヤバババイ
  9. SHEEP'S ROCK
  10. スキ
  11. ビタラブ

参加作品

編集
発売日タイトル
2022年6月1日Yackle『Skill Loop (feat. Rude-a, SG, Rinne Yoshida, DAOKO, 佐藤ノア & sora)』
2022年10月23日SG『LOVE JENGA (feat. 吉田凜音)』

キャラクターソング

編集
発売日商品名楽曲備考
2022年
11月17日大神纏(吉田凜音)、安部=シャクジ=摩耶(SONOTA)、りむる(をとは)「禁言(Prod. S.L.N.M)」『電音部』関連曲
11月24日大神纏(吉田凜音「Cheater」
12月14日真新宿GR学園 1st EP「襲来」大神纏(吉田凜音)、安部=シャクジ=摩耶(SONOTA)、りむる(をとは)「禁言(Prod. S.L.N.M)」
「Crush(Prod. SHOW)」
2023年
2月23日大神纏(吉田凜音)、安部=シャクジ=摩耶(SONOTA)、りむる(をとは)「Crush(Prod. SHOW)」『電音部』関連曲
4月27日「Siren」
5月24日「Anti(Prod. NUU$HI
6月7日電音部 入門用CD「Crush(Prod. SHOW)」
「禁言(Prod. S.L.N.M)」
8月13日大神纏(吉田凜音「Brickwall(feat. hirihiri & Yaca)」
9月7日「神パラサイト」
11月23日「KABUKI 03」
2024年
3月15日電音部 カタマリスペクト Remix EP大神纏(吉田凜音「塊オンザロック~メインテーマ~(hirihiri Remix)」『電音部』関連曲
『塊魂』関連曲

出演

編集

映画

編集

テレビドラマ

編集

ウェブドラマ

編集

ウェブ番組

編集

ウェブアニメ

編集

ラジオ

編集
  • TS ONE UNITED 吉田凜音の凜の字は示じゃなくて禾の凜(2018年1月、TS ONE UNITED、全5回)[4]

その他

編集
  • キャラクタープロジェクト『電音部』(2022年) - 大神纏 役[39]

脚注

編集

注釈

編集
  1. ^ 「凜」の字体にはこだわりを持ち、ラジオ番組のタイトルにもなっている[4]

出典

編集
  1. ^ p-each”. Pigooご当地アイドル. 2016年2月17日閲覧。
  2. ^ a b c Profile”. 吉田凜音/よしだりんね オフィシャルサイト. 株式会社5PROJECT. 2015年2月9日閲覧。
  3. ^ a b “2000年生まれ”吉田凜音が見せた次世代アイドル幕開けの予感”. 日刊SPA! (2014年12月1日). 2015年2月18日閲覧。
  4. ^ a b 吉田凜音STAFF [@rinne_staff] (2018年1月2日). "【約1時間後スタート】 本日23時から始まる、「吉田凜音の凜の字は示じゃなくて禾の凜~」は、1時間番組です! たっぷり吉田さん、話しますよ。 アプリで全国どこからでも聞けるラジオなので、こちらからダウンロードお願いします! t.co/jx3faCEpsY #のぎりん で感想などお待ちしてます。…". X(旧Twitter)より2019年5月24日閲覧
  5. ^ a b 吉田凜音、メジャーデビュー曲は西寺郷太担当”. 音楽ナタリー. ナターシャ (2014年9月4日). 2015年2月9日閲覧。
  6. ^ a b 吉田凜音新バンド名はMAGI(c)PEPA、山形知也&杉田未央が加入”. 音楽ナタリー (2016年4月13日). 2016年4月14日閲覧。
  7. ^ a b 吉田凜音"RINNE HIP"デビュー作にDOTAMA、DE DE MOUSEら参加”. 音楽ナタリー (2017年1月27日). 2017年3月8日閲覧。
  8. ^ Artists”. 株式会社5project. 2015年2月9日閲覧。
  9. ^ a b 北海道で生まれた“大器の予感”漂う13歳・吉田凜音を直撃インタビュー”. 日刊SPA!. 扶桑社 (2014年11月12日). 2015年2月9日閲覧。
  10. ^ ピ~ス!久保田 (2014年11月12日). “吉田凜音 “恋のサンクチュアリ!” あっと驚く未来が(また)北からやってきた!”. Mikiki. タワーレコード. 2015年2月19日閲覧。
  11. ^ 蒼波純&吉田凜音が女子トイレから飛び出した!「ずんね」デビュー曲のMV到着”. 映画ナタリー (2015年8月21日). 2015年8月21日閲覧。
  12. ^ 蒼波純×吉田凜音の新ユニット ずんね from JC-WCが11月18日CDデビュー”. ポニーキャニオン (2015年9月24日). 2015年10月19日閲覧。
  13. ^ 「15歳になってもやりたいね!」ずんねラストライブ、再開への意気込みも”. 音楽ナタリー (2015年12月13日). 2016年1月2日閲覧。
  14. ^ 吉田凜音がバンド化!?ドラムに西寺郷太、ベースに口ロロの村田シゲが正式加入!”. IDOL NEWSING (2016年2月16日). 2016年2月16日閲覧。
  15. ^ 吉田凜音や西寺郷太らによる新バンド・MAGI(c)PEPA、4月にデビューアルバム”. 音楽ナタリー (2017年3月30日). 2017年4月17日閲覧。
  16. ^ 吉田凜音、E TICKET PRODUCTIONプロデュースで本格ラップ”. 音楽ナタリー (2015年12月17日). 2017年3月8日閲覧。
  17. ^ “戦車の迫力をMX4Dで、吉田凜音主演のアトラクション映画「戦車ライド」”. 映画ナタリー. (2016年7月19日). https://natalie.mu/eiga/news/194727 2016年7月19日閲覧。 
  18. ^ “吉田凜音が酒井麻衣「はらはらなのか。」に“ロックンロール生徒会長”役で出演”. 映画ナタリー. (2016年7月1日). https://natalie.mu/eiga/news/192932 2016年7月4日閲覧。 
  19. ^ “10代美少女が勢揃い! 話題の映画『〜harajuku story〜 ヌヌ子の聖★戦』で、吉田凜音が映画初主演”. M-ON! MUSIC (エムオン・エンタテインメント). (2018年4月18日). https://web.archive.org/web/20180418163202/https://www.m-on-music.jp/0000266559/ 2018年4月18日閲覧。 
  20. ^ “英勉監督が『妖怪人間ベム』をリブート 森崎ウィン、emmaら出演『妖怪人間ベラ』9月公開へ”. Real Sound (株式会社blueprint). (2020年6月11日). https://realsound.jp/movie/2020/06/post-566709.html 2020年6月11日閲覧。 
  21. ^ 「藍に響け」に永瀬莉子、板垣瑞生、小西桜子、山之内すずら8名!特報も到着”. 映画ナタリー (2021年1月25日). 2021年1月26日閲覧。
  22. ^ title=【写真】吉田凜音 全身真っ白で挑んだホームコメディ映画”. OTEKOMACHI (2022年7月22日). 2022年10月7日閲覧。
  23. ^ 上川隆也主演『さよならの向う側』に貫地谷しほり、新川優愛ら出演 キービジュアルも公開”. Real Sound|リアルサウンド 映画部 (2022年8月16日). 2022年9月4日閲覧。
  24. ^ “BLドラマ「飴色パラドックス」に樫尾篤紀、宮澤佐江、猪塚健太、吉田凜音ら出演”. 映画ナタリー (ナターシャ). (2022年11月24日). https://natalie.mu/eiga/news/502502 2022年11月24日閲覧。 
  25. ^ “「相棒22」ほっぺ丸が超キュートと話題!右京の初プニプニ「愛らしい」【ネタバレあり】”. シネマトゥデイ (株式会社シネマトゥデイ). (2024年1月11日). https://www.cinematoday.jp/news/N0140872 2024年1月11日閲覧。 
  26. ^ » TOKYOドラゴン飯店 負けるな!!琉球占い師リオちゃん!”. rightscube.co.jp. 2020年12月23日閲覧。
  27. ^ 「真冬のオオカミくん」“恋に一途な女子高生”吉田凜音のもうひとつの顔は17才の現役女子高生アーティスト!”. AbemaTIMES (2018年2月21日). 2018年3月2日閲覧。
  28. ^ “ねお・久間田琳加・吉田凜音、リアルな高校生活を明かす この夏勝負したいことは?<インタビュー>|ウーマンエキサイト” (日本語). ウーマンエキサイト. https://woman.excite.co.jp/article/lifestyle/rid_Mdpr_1778718/ 2018年8月1日閲覧。 
  29. ^ Rude-α×吉田凜音、2人とも素顔は大の人見知り! 照れまくりながら熱い夢も語った初々しい本音トーク - トレンドニュース”. trendnews.yahoo.co.jp. 2018年9月30日閲覧。
  30. ^ CAST/CREATOR”. Artiswitch(アーティスウィッチ). 2021年5月14日閲覧。
  31. ^ 「メガシャキ」タイアップ決定!”. 吉田凜音オフィシャルサイト (2017年5月31日). 2019年5月24日閲覧。
  32. ^ 「メガシャキ」新CM完成 「仕事シャキッと!」篇 6月6日からオンエア開始”. ハウスウェルネスフーズ株式会社 (2017年5月31日). 2019年5月24日閲覧。
  33. ^ Google のスマートフォン「Google Pixel」新CMに出演決定!”. 吉田凜音オフィシャルサイト (2019年3月4日). 2019年5月24日閲覧。
  34. ^ “吉田凜音、「Google Pixel」新CM出演 ライブハウスで歌ってるシーンを撮影”. Musicman-net (エフ・ビー・コミュニケーションズ株式会社). (2019年3月4日). https://web.archive.org/web/20190509220040/http://www.musicman-net.com/artist/84455 2019年5月24日閲覧。 
  35. ^ はたちの献血|日本赤十字社 はたちの献血キャンペーンサイト”. www.jrc.or.jp. 2024年1月21日閲覧。
  36. ^ 吉田凜音のCM出演情報”. ORICON NEWS (2024年1月). 2024年1月21日閲覧。
  37. ^ DE DE MOUSE新作「be yourself」のMV2曲公開、セーラー服の吉田凛音が登場”. 音楽ナタリー (2018年8月2日). 2020年8月10日閲覧。
  38. ^ DÉ DÉ MOUSE『Nulife』 エキゾチックをテーマに仕立てられたグッとくる新作を語る”. MiKiKi (2019年12月26日). 2020年8月10日閲覧。
  39. ^ CAST&STAFF”. 電音部ーdenonbuー. バンダイナムコエンターテインメント. 2023年7月2日閲覧。

外部リンク

編集