女子アナの罰

女子アナの罰』(じょしアナのばつ)は、2012年平成24年)7月16日から2014年(平成26年)3月26日まで、TBS系列で毎週水曜日・深夜25:28 - 25:58に放送されたバラエティ番組。全82回。

女子アナの罰
ジャンルバラエティ番組
出演者大久保佳代子オアシズ
伊達みきおサンドウィッチマン
TBS女性アナウンサー数名
ほか
ナレーター富澤たけしサンドウィッチマン
オープニングBad ReputationJoan Jett & The Black Hearts[1]
製作
プロデューサー田村恵里
制作TBS
放送
放送国・地域日本の旗 日本
公式サイト
2012年7月から9月まで
放送期間2012年7月16日 - 9月24日
放送時間月曜日 26:04 - 26:34
放送分30分
回数10
2012年10月から12月まで
放送期間2012年10月5日 - 12月21日
放送時間金曜日 25:25 - 25:55
放送分30分
回数12
2013年1月から3月まで
放送期間2013年1月21日 - 3月25日
放送時間月曜日 26:34 - 27:04
放送分30分
回数10
2013年4月から番組終了まで
放送期間2013年4月17日 - 2014年3月26日
放送時間水曜日 25:28 - 25:58
放送分30分
回数47
特番①「シルビア軍vsみな実軍 罰をかけた仁義なき戦いSP」
放送期間2013年1月26日
放送時間15:30 - 16:54
放送分84分
回数1
特番②「昼下がりの女子アナクイズバトル」
放送期間2013年8月24日
放送時間14:00 - 15:00
放送分60分
回数1
特番③「新春!女子アナの罰」
放送期間2014年1月5日
放送時間15:00 - 15:54
放送分54分
回数1

特記事項:
ナレーター:富澤たけし(サンドウィッチマン)
放送時間帯はTBSのを表記、ネット局の時間帯についてはネット局欄を参照
テンプレートを表示

概要

編集

人気のないTBSの女子アナウンサーを愛のある罰ゲームで素敵なアナウンサーへ導く」と銘打ち、2006年以降TBSテレビに入社した若手女子アナウンサーの中から、毎回3 - 5人が企画に挑み成績が最も悪い者に『凄まじい罰ゲームを課す』深夜バラエティ番組である。

企画や罰ゲームを通して、普段の番組で見られない女子アナウンサーたちの個性、本音、人間関係などが見られ、放送当初から高視聴率で同時間帯の他番組に比して1位を独走した。2012年10月26日深夜の放送で番組平均視聴率が3.1%[2]

2012年(平成24年)10月26日からTBS公式YouTubeで映像配信を開始し、2日間で約9万回再生される人気となった[2]。本放送のダイジェストの他、YouTubeオリジナル「ウラの罰」などのスピンオフ企画も配信している[3]

放送初回から、加藤シルビアと1年後輩の田中みな実がぶつかり合う構図が繰り返され、2013年(平成25年)1月26日に、女子アナウンサーが両陣営に分かれてチーム対抗戦を行う、1時間超のスペシャル番組が放送された。2013年3月[2]に加藤が番組を卒業し[4]、3月18日と25日に「シルビア卒業式」が前・後編で放送された。

4月にDVD2巻が発売。同局で初となる女子アナウンサー番組のDVD化であった。このDVD発売を記念してファン感謝祭と同時に番組の公開収録が5月11日に催され、その模様は#39&40にて放送された。

出演者

編集

ナレーター

編集

TBS女性アナウンサー

編集

放送当時・入社順に記載

企画

編集

レギュラー版

編集

これまで行われた企画及びゲストの女子アナウンサーと罰ゲームは以下の通り、カッコ内の数字は出演回数もしくは罰ゲームを受けた回数。

2012年

編集
2012年放送リスト
放送日(TBSゲスト企画罰ゲームを受けた女子アナ罰ゲーム備考YouTubeダイジェスト配信(公式)
17月16日出水麻衣(初)、加藤シルビア(初)、枡田絵理奈(初)、田中みな実(初)好きな女子アナ街頭調査[6] 加藤シルビア(初) E.T.の着ぐるみを着て自宅からTBSまで自転車通勤。- 
YouTube公式開設前
27月23日加藤シルビア(2)、田中みな実(2)、小林悠(初)、佐藤渚(初)、吉田明世(初)公式プロフィール徹底検証 田中みな実(初) 街頭やさぐれラップラッパー姿で番組オリジナルを新宿駅西口の街頭で披露。
37月30日加藤シルビア(3)、田中みな実(3)、小林悠(2)、佐藤渚(2)
犬走比佐乃(ゲスト[7]
私服がダサい女子アナは誰か!? チェック小林悠(初)多汗症の番組ディレクター(高岡猛[8][9])に自前の勝負服を着られる[10]
48月6日田中みな実(4)、古谷有美(初)、吉田明世(2)汚れグルメリポート吉田明世(初)TBSの社内エレベーターカラオケを熱唱[11]三曲歌って終わりの筈が、1時間半TBS局内の業務用エレベーターで歌わせる羽目になった。
58月13日加藤シルビア(4)、田中みな実(5)、小林悠(3)、古谷有美(2)、吉田明世(3)
安東弘樹(審査員)
女子アナリポート対決吉田明世(2)ワカメ貞子大量の生ワカメを頭にかぶり
「ワカメの貞子」として、九十九里浜砂浜を這いつくばる。
68月20日加藤シルビア(5)、田中みな実(6)、小林悠(4)、古谷有美(3)、吉田明世(4)
/安東弘樹(審査員)
絵がヘタな女子アナは誰だ!?加藤シルビア(2) 、 小林悠(2) 、 吉田明世(3) [12]後片付けをして自力で帰社スタッフとともにロケの後片付けをして
収録場所からロケバスではなく自力で帰社する。
78月27日加藤シルビア(6)、江藤愛(初)、田中みな実(7)、古谷有美(4)
四方聡(審査員)
料理対決江藤愛(初)出演者とスタッフのロケ弁当と飲み物の代金を自腹で支払う。津多屋の紀州梅ごま幕の内弁当30人分39,000円と、ポカリスエット100本分の代金15,000円を、手持ち現金が無く、近くのATMで下ろし、ロケ先の武蔵野調理師専門学校で支払った。
89月3日水野真裕美(初)、加藤シルビア(7)、江藤愛(2)、古谷有美(5)体力・運動神経のない女子アナは誰だ
女子アナ・ガチ体育祭[13]
水野真裕美(初)星飛雄馬になって星一徹とともに電車で帰宅。
99月10日水野真裕美(2)、加藤シルビア(8)、小林悠(5)
/田村恵里(初)[14][15][16][17]
最もアホな女子アナは誰か!? リアル学力チェック小林悠(3) [18]アホの坂田に扮してTBS夏サカスを満喫。番組前半に長峰由紀と研修中の林みなほ、小林の罰執行中に吉川美代子が出演していた。­
109月24日女子アナが選ぶ2度と受けたくない罰ゲームランキングなし出演女子アナに「嫌な罰は?」とアンケート取ったところ、全員が(#5で)吉田明世九十九里浜でやった「ワカメ貞子」を選んだ。
1110月5日水野真裕美(3)、田中みな実(8)、小林悠(6)、佐藤渚(3)、古谷有美(6)、吉田明世(5) カラオケ対決佐藤渚(初)街頭M.C.ハマー場所は#2で田中が罰ゲームを行った新宿駅西口の街頭で披露。
1210月12日田中みな実(9)、佐藤渚(4)、吉田明世(6)女子アナ ドッキリリアクション対決!佐藤渚(2)カメラに向かって変顔から、ドッキリで顔面パイ投げ
1310月19日加藤シルビア(9)、田中みな実(10)、佐藤渚(5)、吉田明世(7)1クールお疲れさまパーティー??
→ 味覚判断対決
加藤シルビア(3) 、 田中みな実(2) 、 吉田明世(4)/ボンソワール田村街頭ロボットダンス本当の企画は提供された料理の中から安い物を1品選んで当てる。
佐藤渚だけ正解、残り3名は麻布十番の街頭で罰ゲームを受ける。
1410月26日加藤シルビア(10)、江藤愛(3)、田中みな実(11)、吉田明世(8)
/田村恵里[14](審査員)
私服がダサい女子アナは誰だ!?
秋のファッションチェック
加藤シルビア(4)レディー・ガガの衣装で出勤。
1511月2日加藤シルビア(11)、田中みな実(12)、佐藤渚(6)、古谷有美(7)、吉田明世(9)
ユーコ・スミダ・ジャクソン(審査員兼ダンス指導
踊れないのは誰だ!? 女子アナダンス対決佐藤渚(3)廃校で一人肝試し
1611月9日加藤シルビア(12)、江藤愛(4)、古谷有美(8)、吉田明世(10)本能で生きる動物にも愛される
心の綺麗な女子アナかチェック!
古谷有美(初) 、 吉田明世(5)ダーナちゃん(体長4mの蛇)と仲良くなる。
1711月16日加藤シルビア(13)、林みなほ(初)女子アナ ガチゴルフ対決加藤シルビア(5)河童の被り物で酒盛り。千葉県長生郡長南町にあるゴルフ場「ゴールデンクロスカントリークラブ」でゴルフスコア対決。
罰ゲームは、同ゴルフ場のティーグラウンドそばにある池で、ボートを浮かべて河童の被り物を着て酒盛りした。
1811月23日加藤シルビア(14)、林みなほ(2)
/越田泰羽(小学生ゴルファー[19]
林と泰羽ちゃんのゴルフ対決加藤シルビア(6)[20] 、 林みなほ(初)ジャイアント馬場アントニオ猪木で打ちっぱなし[21]
1911月30日加藤シルビア(15)、田中みな実(13)、小林悠(7)、佐藤渚(7)、古谷有美(9)、吉田明世(11)、林みなほ(3)
/森隆志(審査員[22]
売れるグッズを作れ! 女子アナグッズプレゼン対決古谷有美(2)目玉のおやじになってグッズ販売。­放送から半年後(2013年5月)に田中がプレゼンした物が商品化­[23]­
2012月7日
2112月14日加藤シルビア(16)、小林悠(8)、古谷有美(10)、吉田明世(12)
新タ悦男(審査員)
アドリブ実況対決!!吉田明世(6)吉川晃司になってモニカのBGMで洗車。
2212月21日富澤が選ぶ今年のBEST罰ゲームなしこの放送で富澤が選んだ1位は#14で加藤シルビアが受けた「レディー・ガガの衣装で出勤」だった

2013年

編集
2013年放送リスト
放送日(TBS)ゲスト企画罰ゲームを受けた者罰ゲーム備考YouTubeダイジェスト配信(公式)
231月21日加藤シルビア(17)、佐藤渚(8)、古谷有美(11)、吉田明世(13)、林みなほ(4)新春かくし芸大会加藤シルビア(7)/ 大久保佳代子(初)[24] 最新!高岡式マッサージMC2人と高岡Dも助演でかくし芸に参加[25]
罰となった加藤とコンビで助演した大久保も罰ゲームを受けた
241月28日
※SPⅠ1月26日加藤シルビア(18)、江藤愛(5)、田中みな実(14)、小林悠(9)、佐藤渚(9)、古谷有美(12)、吉田明世(14)、林みなほ(5)シルビア軍vsみな実軍 罰をかけた仁義なき戦いSP田中みな実(3)リアル鬼メイクで豆まき。­詳細は罰をかけた仁義なき戦い項目にて×
特番のため未配信­
252月4日水野真裕美(4)、佐藤渚(10)、古谷有美(13)、吉田明世(15)、林みなほ(6)局内期待値調査[26]林みなほ(2)デーモン閣下で、オープンカフェ。結果発表のロケ終了後に、林みなほが泣いてしまうハプニングが起き、出演女子アナが林を慰めた。
262月11日水野真裕美(5)、加藤シルビア(19)、佐藤渚(11)、吉田明世(16)[27]、林みなほ(7)
マイケル富岡(審査員)
バレンタイン ガチチョコ作り対決加藤シルビア(8)梅干し10個でご飯1杯を食べる。­「罰ボックス」[28]導入、選択抽選で罰ゲーム決定○­
272月18日加藤シルビア(20)、田中みな実(15)、小林悠(10)女子アナ つっこみ選手権加藤シルビア(9)レレレのおじさんの扮装でアイスリンクを掃除。
282013年
2月25日
田中みな実(16)、佐藤渚(12)、古谷有美(14)、吉田明世(17)
黒田アーサー(審査員)
女子アナ ガチメール対決古谷有美(3)公園で一人鍋。
293月4日江藤愛(6)、古谷有美(15)、吉田明世(18)、林みなほ(8)
/宮本実香(審査員)
常識がない女子アナは誰だ! テーブルマナー対決林みなほ(3)動物番組P 樋江井さん[29]の話を全部聞くまで帰れま10
303月11日江藤愛(7)、小林悠(11)、古谷有美(16)、吉田明世(19)、林みなほ(9)
/田村恵里(審査員)
抜き打ちファッションチェック吉田明世(7)番組ナレーター(富澤たけし)を上から目線でダメ出し。
313月18日加藤シルビア(21)、江藤愛(8)、田中みな実(17)、佐藤渚(13)、古谷有美(17)、吉田明世(20)、林みなほ(10)シルビア卒業式加藤シルビア(10)日本最北の宗谷岬で一人鍋。
323月25日
334月17日佐藤渚(14)、古谷有美(18)、吉田明世(21)、林みなほ(11)女子アナ達が謎を解く 名探偵アナ[30]佐藤渚(4)シルビアの伝統を継げ!E.T.の着ぐるみを着てお台場からTBSまで自転車通勤!!罰ゲーム対象者は佐藤と古谷だったが、「E.T.の着ぐるみ」が1着しかなく「罰ボックス」[28]の抽選で佐藤が当たり(古谷はセーフ)を引いて決定
344月24日小林悠(12)、佐藤渚(15)、吉田明世(22)
ブルボンヌ女装パフォーマー)、肉乃小路ニクヨ(仕掛け人)
じゃんけん小林悠(4)おかまバーに1日体験入店おかまこの回は罰ゲームがメイン企画
舞台はフルボンヌがママを務めるお店で執行された
355月1日田中みな実(18)、佐藤渚(16)、吉田明世(23)、林みなほ(12)
/新夕悦男(審査員)
第二弾 アドリブ実況対決林みなほ(4)ヘビメタ1日店員­「罰ボックス」[28]の選択抽選で罰ゲーム決定
365月8日吉田明世(24)/渡辺アキラ[31](審査員)吉田の罰スペシャル吉田明世(8)七変化出勤!爆笑とるまでTBSに入れません![32]­
375月15日江藤愛(9)、田中みな実(19)、佐藤渚(17)、林みなほ(13)おしえて! 女子アナ先生対決!佐藤渚(5)妖怪小豆あらいで赤坂サカスで小豆を洗う
385月22日江藤愛(10)、田中みな実(20)、小林悠(13)、吉田明世(25)
/大串亜由美(スピーチ講師・審査員)他[33]
女子アナ結婚スピーチ対決小林悠(5)ウェディングケーキをおかずにご飯一杯食べる
395月29日水野真裕美(6)、江藤愛(11)、田中みな実(21)、小林悠(14)、佐藤渚(18)、古谷有美(19)、吉田明世(26)、林みなほ(14)
/ボンソワール田村(審査員 ※後編のみ)
DVD発売記念! 女子アナの罰ファン感謝祭
〜女子アナの罰名物企画 怒涛の2番勝負〜[34]
吉田明世(9)[34]妖怪ろくろ首でファンを見送り­「罰ボックス」[28]の選択抽選で罰ゲーム決定­
406月5日
416月12日水野真裕美(7)[35]、江藤愛(12)、田中みな実(22)、小林悠(15)、佐藤渚(19)、古谷有美(20)[35]、吉田明世(27)[35]、林みなほ(15)
/飯田直樹(パンケーキのスペシャリスト[36]
パンはお台場だけのものじゃない!!
女子アナの罰パンケーキ戦争in夏サカス[37]
なし夏サカス」終了後にパンケーキの売り上げが低い人が罰の対象者となり[38]
罰ゲームとして『最恐霊スポットにいる子どもの霊にパンケーキをお供え』(仮)が設定、結果は#54で発表

特別編あり[35]
426月19日江藤愛(13)、田中みな実(23)、小林悠(16)、佐藤渚(20)ここが変だよ女子アナ佐藤渚(6)アウトレイジな会議室­「罰ボックス」[28]の選択抽選で罰ゲーム決定­
436月26日田中みな実(24)、佐藤渚(21)、吉田明世(28)、林みなほ(16)
古賀シュウものまねタレント・審査員)
女子アナ ダメまね対決佐藤渚(7)夜の赤坂サカスで一人コンサート[39]
447月3日田中みな実(25)、小林悠(17)、佐藤渚(22)、古谷有美(21)、吉田明世(29)、林みなほ(17)ウソつきは誰だ! 女子アナ ウソ発見器林みなほ(5)TBS 1日コラおじさんTBS局内で、1日中おじさんから、いきなり「コラ!」と言われる[40]
457月10日
467月17日田中みな実(26)、小林悠(18)、佐藤渚(23)、古谷有美(22)
小笠原亘(実況)・渡辺喜功[41](審判)
女子アナ卓球対決田中みな実(4)ビートたけしで一人ランチ
鬼瓦権造の扮装にて)
田中みな実は2013年1月の特番 以来半年ぶりに罰を受けた
477月24日田中みな実(27)、小林悠(19)、吉田明世(30)、林みなほ(18)
杉山真也(MC[42]
女子アナの罰 パンケーキPR大作戦[43]小林悠(6)シンバルモンキーで1人街頭PR本編と別に試食ゲストが出演
みのもんた(担当 小林・吉田)
吉川美代子(担当 林)
薬丸裕英岡江久美子(担当 江藤)
487月31日田中みな実(28)、佐藤渚(24)、林みなほ(19)女子アナ 体力測定[44]佐藤渚(8)AD桑ちゃん(=ガーリー桑原)の1日気まぐれおつかい
498月7日田中みな実(29)、佐藤渚(25)、吉田明世(31)、林みなほ(20)驚いちゃダメ![45]吉田明世(10)星一徹ダルビッシュが鍛えられる!ユニホームはダルビッシュ有が所属している(MLB)「テキサスレンジャーズ」仕様だが、顔がゴールデンボンバー樽美酒研二のメイクで罰を受けた。
508月21日田中みな実(30)、佐藤渚(26)、古谷有美(23)、林みなほ(21)ここが変だよ女子アナ第2弾古谷有美(4)1日ド〜ン!おばさん
(TBS局内で、1日中おばさんから「ド〜ン!」と驚かされる)
本編外(8月21日放送分)で「パンケーキ戦争」で売り上げが最下位[46]にいる水野真裕美によるPRの模様を放送­
518月28日本編では古谷が2013年2月(#28・ガチメール対決)以来半年ぶりに罰を受けた­
※SP II8月24日江藤愛(14)、田中みな実(31)、小林悠(20)、佐藤渚(27)、古谷有美(24)、吉田明世(32)、林みなほ(22)
美馬怜子(初)、岩崎千明(初)、松本あゆ美(初)、上野優花(初)、寺田ちひろ(初)、浅賀優美(初) 、玉木碧(初)
女子アナの罰SP 「昼下がりの女子アナクイズバトル」なしエイリアンイタリアン[47]
(TBS女子アナチームが負けた場合のみ)
詳細は#昼下がりの女子アナクイズバトルを参照×
特番のため未配信
529月4日田中みな実(32)、小林悠(21)、吉田明世(33)
BBゴロー(審査員)
女子アナ 怖い話選手権[48]田中みな実(5)オバQの妹(P子)で、フジQ戦慄迷宮(Q)[49]
539月11日富澤たけしのベストヒット罰ゲーム[50]なしこの放送で富澤が選んだ1位は#33で佐藤渚が受けた「シルビアの伝統を継げ!E.T.の着ぐるみを着てお台場からTBSまで自転車通勤!!」だった
549月18日水野真裕美(8)、田中みな実(33)、小林悠(22)[51]、佐藤渚(28)、古谷有美(25)、吉田明世(34)、林みなほ(23)
/飯田直樹(パンケーキのスペシャリスト[36]
パンケーキ戦争結果発表小林悠(7)[38]最恐霊スポットにいる霊にパンケーキをお供え結果発表で売上げ1位だったのは
吉田の「ベリーベリー美肌パンケーキ」だった。[52]
559月25日佐藤渚(29)、吉田明世(35)、林みなほ(24)打ち合わせマナー対決佐藤渚(9)エイリアンでイタリアン[47]
5610月2日田中みな実(34)、佐藤渚(30)、吉田明世(36)
/寺田ちひろ(2)、玉木碧(2)、竹内紫麻(初)
竹原慎二(ゲスト)、伊藤隆佑(実況)
女子アナ大運動会 2013 秋なしアウトレイジなボクシングジム
(TBS女子アナチームが負けた場合のみ)
6種目で競った結果「50480点 - 465点」でTBS女子アナチームが勝利
負けたセントフォースチームは(事実上の罰で)「一発芸で番組を締める」を行った
- 
YouTube公式配信終了[3]
5710月9日
5810月16日水野真裕美(9)、田中みな実(35)、吉田明世(37)、林みなほ(25)
/ボンソワール田村(審査員)
私服がダサい女子アナは誰だ!?
秋のファッションチェック 2013
林みなほ(6)1日 地味ドッキリ10連発
5910月23日田中みな実(36)、佐藤渚(31)、古谷有美(26)、林みなほ(26)
元木大介(ゲスト)、新タ悦男(実況)
みんなの力で1点をもぎ取れ!!
女子アナはじめての野球
(TBS女子アナチームが負けた場合のみ)
田中みな実(6)、林みなほ(7)[53]/大久保佳代子(2)、伊達みきお(初)みんなでドミノ2000個倒すまで
どこにも行けませんから!
女子アナ初めてシリーズ第1弾!
今回の罰は連帯責任[53]として番組MC(大久保&伊達)も参加、途中で田村プロデューサも参加した。
6010月30日
6111月6日田中みな実(37)、吉田明世(38)、林みなほ(27)
加藤敬二(審査員)
女子アナ ソング&ダンス対決田中みな実(7)超希少!「半沢直樹」の倍返し饅頭を10箱ゲット!
(但し、TBSストアでなく製造元に出向き・・・[54]
劇団四季ソング&ダンス 60」とコラボ企画
6211月13日
6311月20日田中みな実(38)、小林悠(23)、佐藤渚(32)、古谷有美(27)、林みなほ(28)
/ブルボンヌ、肉乃小路ニクヨ(仕掛け人)
じゃんけん田中みな実(8)おかまバーに1日体験入店おかまこの回は#34と同様に罰ゲームがメイン企画
舞台も前回同様、フルボンヌがママを務めるお店で執行された
6411月27日田中みな実(39)、佐藤渚(33)、古谷有美(28)、林みなほ(29)、小林由未子(初)
升田尚宏(査員)、具志堅用高(トークゲスト)
アナウンサー適正テスト古谷有美(5)リアル貞子出勤
6512月4日水野真裕美(10)、田中みな実(40)、小林悠(24)[55]、佐藤渚(34)、林みなほ(30)、小林由未子(2)
/山下剛史(鑑定士[56]
女子アナお宝鑑定団小林悠(8)街角チューチュートレイン[57]今回の罰は「街角」だけに渋谷センター街麻布十番[58]で行った。
6612月11日
6712月18日田中みな実(41)、佐藤渚(35)、吉田明世(39)、小林由未子(3)女子アナだけのトークSP小林由未子(初)自力(歩き距離3km)でTBSまで帰社[59]今回は「4つテーマ」でトークを繰り広げたあと、最後に収録欠席の番組MC(大久保&伊達)より罰を決める裏テーマとして、トーク中に「つらい・やだ・やりたくない」を一番多く発言した小林由未子が罰ゲームとなった。

2014年

編集
2014年放送リスト
放送日(TBS)ゲスト企画罰ゲームを受けた者罰ゲーム備考
※SP Ⅲ1月5日水野真裕美(11)、田中みな実(42)、小林悠(25)、佐藤渚(36)、吉田明世(40)、林みなほ(30)
佐々木佑花(初)、前田阿希子(初)、吉岡直子(初)、福田典子(初)
新春!女子アナの罰佐々木佑花(初)、前田阿希子(初)、吉岡直子(初)、福田典子(初)/大久保佳代子(3)ピコピコ!ポコポコ!
女子アナもぐらたたき
詳細は#新春!女子アナの罰を参照
681月8日田中みな実(43)、佐藤渚(37)、林みなほ(31)
武田修宏(ゲスト)、駒田健吾(実況)
女子アナ
はじめてのフットサル
[60][61][62]
なし大盛りカキ氷を食べるまで帰れません
(TBS女子アナチームが負けた場合のみ)[63]
女子アナ初めてシリーズ第2弾
変則ルール[64]行いつつも林がゴールを決め、罰ゲームを回避した。
691月15日
701月22日

田中みな実(44)、小林悠(26)、佐藤渚(38)、吉田明世(41)、林みなほ(32)、小林由未子(4)

女子アナ
TBSでガチかくれんぼ
佐藤渚(10)キンキン!真冬の「大盛りカキ氷」[63]
711月29日田中みな実(45)、佐藤渚(39)、古谷有美(29)、林みなほ(33)、小林由未子(5)
/高橋マネージャー[65](弁護人)、ボンソワール田村(原告証人)
MC伊達 なんか気持ち悪い裁判伊達みきお(2)財布の中の全てのお金でご飯をおごる今回は伊達みきおをドッキリに掛けた企画[66]
722月5日田中みな実(46)、佐藤渚(40)、古谷有美(30)、林みなほ(34)、小林由未子(6)
/ボンソワール田村
女子アナ感謝企画 おつかれちんパーティ
→ 一流グルメ見極め対決
小林由未子(2)真冬の激流下り[67]今回は#13同様の企画、提供された料理の中から一流でない1品選んで当てる。
小林由未子だけ不正解で罰ゲームを受ける。
732月12日田中みな実(47)、佐藤渚(41)、吉田明世(42)、林みなほ(35)、小林由未子(7)女子アナ
サバイバル運試し!
林みなほ(8)自腹でお祓い[68]7つの運試し(ゲーム企画)を行い当たりが多かった林みなほが罰となった
742月19日田中みな実(48)、佐藤渚(42)、吉田明世(43)、林みなほ(36)、小林由未子(8)
/具志堅用高、安田大サーカス
尾形貴弘〔パンサー〕
活かすも殺すも女子アナ次第!
芸人処理GP
林みなほ(9)安田大サーカスの
一日団員
罰となった林は団長安田の代わりに
林大サーカスの団長となってクロちゃんHIROと一緒に赤坂サカスの街頭でコント披露
752月26日
763月5日小林悠(27)、佐藤渚(43)[69]、吉田明世(44)、林みなほ(37)
田村裕〔麒麟〕(ゲスト)、石井大裕(実況)
女子アナ
はじめてのバスケットボール[70][71]
佐藤渚(11)[72]般若店員
(般若メイクで接客)[73]
女子アナ初めてシリーズ第3弾
林・吉田がシュートを決めたが、設定の5点以下だったので罰ゲームが決定した。
773月12日
783月19日江藤愛(15)、田中みな実(49)、小林悠(28)、佐藤渚(44)、古谷有美(31)、吉田明世(45)、林みなほ(38)、小林由未子(9)
富澤たけし〔サンドウィッチマン〕、田村恵里
女子アナの罰アワード吉田明世(11)/田村恵里(初)E.T.とエイリアンで退社VTRによるコメント出演
加藤シルビア、林将勝(週刊プレイボーイ)、
肉乃小路ニクヨ、デーモン閣下
793月26日罰(E.T.とエイリアンで退社)はTBSから渋谷駅を経て恵比寿駅へ(約7.5kmの道のりを)行く。
吉田明世の罰としては、2013年8月(#49・驚いじゃダメ)以来約7ヶ月ぶりに罰を受けた。

特番

編集

シルビア軍vsみな実軍 罰をかけた仁義なき戦いSP

編集
TBSにて2013年1月26日放送
番組開始から繰り広げた加藤シルビア田中みな実の抗争、この因縁の2人に白黒付けるためチーム戦でタイアップ企画の『4番勝負』に挑み勝敗を期す、負けた方(リーダー)は壮絶な罰ゲーム受ける。
  • チームは下記の通りに分かれた。
    • シルビア軍(加藤シルビア、江藤愛、小林悠、吉田明世)
    • みな実軍(田中みな実、佐藤渚、古谷有美、林みなほ)
シルビア軍vsみな実軍 対戦内容
対戦回数企業社名・商品名
企業生読み紹介担当
出演者・ゲストお題対決内容勝敗
第1対決TO BE WHITE(ネイチャーラボ)
NA:小林悠
加藤シルビア、江藤愛、小林悠
田中みな実、佐藤渚、古谷有美
審査員:山中千代(TO BE WHITE、営業マネージャー)
オリジナルCM対決シルビア軍「○○注意報」(27点)
みな実軍「TO BE Married」(19点)
27対19で「シルビア軍」の先勝
(シルビア軍1勝)
第2対決ほけんの窓口
NA:吉田明世
加藤シルビア、小林悠、吉田明世
田中みな実、古谷有美、林みなほ
審査員:岡本有加(ほけんの窓口グループ、広報)
オリジナル保険対決
(※保険の考案をプレゼン
シルビア軍
・加藤:暴言保険(15点)
・小林:開帳保険(14点)
・吉田:アナウンサー保険(13点)
みな実軍
・田中:酒ルビア保険(19点)
・古谷:み〜んなのみな実 ご祝儀保険(22点)
・林:年も取るのも怖くない保険(16点→14点[74])
合計点数42対55で「みな実軍」の勝利
(シルビア軍1勝:みな実軍1勝)
第3対決COCO塾(ニチイ学館
NA:田中みな実
加藤シルビア、吉田明世
田中みな実、佐藤渚
審査員:エンジェロ・マッコール(COCO塾新宿校インストラクター)
シチュエーション別英会話対決シルビア軍
加藤(27点) / 吉田(22点)
みな実軍
田中(29点) / 佐藤(8点)
合計点数49対37で「シルビア軍」の勝利
(シルビア軍2勝:みな実軍1勝)
第4対決モスバーガー
NA:佐藤渚
加藤シルビア、小林悠、吉田明世
田中みな実、佐藤渚、古谷有美
補足解説:太田恒有(モスバーガー、商品開発部)
モスバーガー 人気ランキング対決女性に人気のハンバーガーランキング / カロリーがライトなハンバーガーランキング2問とも当てた「みな実軍」の勝利
(シルビア軍2勝:みな実軍2勝)
最終対決※モスバーガーの会議室加藤シルビア(小林悠、吉田明世)
田中みな実(佐藤渚、古谷有美)
叩いてかぶってジャンケンポン!加藤が防御してない田中の頭をピコピコハンマーで叩いて加藤が勝利する。対戦成績がシルビア3勝:みな実2勝で「シルビア軍」の勝利で終わった
結果とごしぎんざ商店街」にて、田中みな実の罰ゲーム『リアル鬼メイクで豆まき』が執行された。

昼下がりの女子アナクイズバトル

編集
TBSにて2013年8月24日放送
TBS女子アナvsフリーアナウンサーのクイズバトル!、会社員として常識ある振る舞いを必要とされるTBS女子アナチームが勝つのか?、それとも仕事に貪欲にならなければいけないフリーアナウンサーチームが勝つのか?、前回のSP同様チーム戦でタイアップ企画の「クイズ」に挑み(クイズの正解した)ポイントで勝敗を決める。
  • チームは下記の通りに分かれた。
    • TBS女子アナチーム
      • 江藤愛、田中みな実、小林悠、佐藤渚、古谷有美、吉田明世、林みなほ
    • 大久保軍(フリーアナウンサーチーム)
      • 美馬怜子、岩崎千明、松本あゆ美、上野優花、寺田ちひろ、浅賀優美、玉木碧
  • 今回は、TBS女子アナチームが最終ポイントで負けた場合のみ罰として『エイリアンでイタリアン』が設定。
    • 但し、TBS女子アナチームが最終ポイントで勝った場合は罰を免除(大久保軍は勝敗関係なしに免除)。
クイズバトル 対戦内容
対戦回数企業社名
企業生読み紹介担当
出演者一部内容勝敗
第1ラウンドTHEグローバル社
NA:田中みな実 & 美馬怜子
田中みな実、佐藤渚、古谷有美、林みなほ
美馬怜子、松本あゆ美、上野優花、浅賀優美
物件の値段当て、穴埋めクイズなどTBS女子アナ 24 - 14 大久保軍
第2ラウンドアクサダイレクト生命保険
NA:吉田明世
江藤愛、田中みな実、佐藤渚、吉田明世
岩崎千明、上野優花、寺田ちひろ、玉木碧
穴埋めクイズ、保険加入に関する問題などTBS女子アナ 44 - 38 大久保軍
第3ラウンド富士急ハイランド
NA:岩崎千明
田中みな実、小林悠、吉田明世
岩崎千明、浅賀優美、玉木碧
遊園地内の「リサとガスパールタウン」関するクイズTBS女子アナ 54 - 48 大久保軍
大逆転クイズとして「キング・オブ・コースター・FUJIYAMA」から出題[75]最終得点は「TBS女子アナ 10064 - 58 大久保軍」でTBS女子アナチームの勝利で罰ゲームを回避した
結果TBS女子アナチーム勝利で罰ゲームを回避では番組的には成立しないので、負けたフリーアナウンサーチームが大久保軍を冠してた為、大久保佳代子に罰が回わり施設内のステージで堀ちえみの「夕暮れ気分」を唄って番組を締めた。

新春!女子アナの罰

編集
TBSほかで2014年1月5日放送
今回はいつものアナ罰メンバーに加えJNN各局からHBCCBCMBSRKB(何れもJNN基幹局)の看板女性アナウンサー軍団と、女子アナの意地とプライドを賭けたガチンコ対決を繰り広げる1時間の特番。
今回のスペシャル版でも、各企業の協力を得てたタイアップ企画で対決する。
  • チームは下記の通りに分かれた。
    • TBS女子アナチーム
      • 水野真裕美、田中みな実、小林悠、佐藤渚、吉田明世、林みなほ
    • 大久保軍団(JNN女子アナチーム)
  • 今回は、三番勝負で最終ポイントで負けたチーム罰を受ける、罰ゲームとして『ピコピコ!ポコポコ! 女子アナもぐらたたき』が設定された。
新春!女子アナの罰 対戦内容
対戦回数企業社名
企業生読み紹介担当
出演者一部内容勝敗
第1ラウンドディズニー映画最新作
アナと雪の女王
(※「アナと雪の女王」と番組のコラボ企画
NA:水野真裕美
水野真裕美、田中みな実、小林悠、佐藤渚、吉田明世、林みなほ
佐々木佑花、前田阿希子、吉岡直子、福田典子
「女子アナ カラオケ対決」
日本語版の映画主題歌を歌うMay J.をゲストに向かえ、日本版主題歌『Let It Go〜ありのままで〜』をチーム全員で歌唱[77]
TBSチーム 84.728P - 84.338P 大久保軍
(※点数は採点機能付きのカラオケによる採点)
第2ラウンドソリマチ株式会社
NA:吉田明世
「ソリマチかるた対決」(2人1組の対抗戦)TBSチーム 55P - -5P 大久保軍
累計139.728P - 79.338Pで「TBSチーム」がリード
第3ラウンドMINI
NA:前田阿希子
吉田明世、林みなほ
佐々木佑花、吉岡直子
ミニ・クロスオーバーを使った「ミニ車庫入れ対決」
ドライバー:吉田、佐々木 ナビゲート:林、吉岡
車庫入れが速く終わったTBSチームが勝利(100P加算)
結果最終得点は「239.728P - 79.338P」でTBS女子アナチームの勝利
今回は負けた大久保軍団の4名(佐々木、前田、吉岡、福田)と(今回も)「大久保軍団」を冠してたため、
大久保佳代子も連帯責任となり5名で『ピコピコ!ポコポコ! 女子アナもぐらたたき』のもぐらに扮し、勝ったTBS女子アナチームに叩かれる罰を受けた。

スピンオフ企画

編集

YouTubeの公式サイト上においてオリジナルのスピンオフ企画が公開されている。

女子アナのウラ罰

編集
TBSの本放送終了後、YouTubeにアップされる動画、それぞれのアナウンサーが語る今回の反省点と仲間内で ウラの罰を受けるべき人を推薦、視聴者は各動画の再生回数と番組HPでの投票やコメント等の投票をもとにウラの罰を決定し、後日ウラの罰が執行する模様を公開。
「ウラの罰」配信リスト
本放送の回及び企画対象アナウンサー「ウラの罰」を受ける女子アナYouTube動画配信日罰ゲーム企画備考
1#15
ダンス対決
加藤シルビア、田中みな実、佐藤渚、古谷有美、吉田明世田中みな実(1)2013年1月21日箱の中身はなんだろな
→ 苦手なモツを克服しろ!!
2#17
女子アナ ゴルフ対決 第1弾!
加藤シルビア、林みなほ林みなほ(1)2012年12月8日ガチでSASUKEに挑戦して番宣しろ­林は「ゴルフ対決」に負け罰を受けた加藤シルビアと同様の河童メイクでチャレンジした­
3#19・#20
女子アナグッズプレゼン対決
加藤シルビア、田中みな実、小林悠、佐藤渚、古谷有美、吉田明世、林みなほ古谷有美(1)2013年1月5日激痛!?足つぼマッサージ­古谷は本放送の罰とウラ罰、同一企画で2つのを受ける事となった­
4#21
アドリブ実況対決
加藤シルビア、小林悠、古谷有美、吉田明世小林悠(1)2013年2月2日連続アドリブものまね
5#23・#24
女子アナによるかくし芸大会
加藤シルビア、佐藤渚、古谷有美、吉田明世、林みなほ林みなほ(2)2013年3月9日1日AD研修
6#25
局内期待値調査対決
水野真裕美、佐藤渚、吉田明世、林みなほ吉田明世(1)2013年5月2日吉田明世が一流のアナウンサーだという事を証明する­古谷は本放送で途中退席したので対象外となった­
7#27
ツッコミ対決
加藤シルビア、田中みな実、小林悠田中みな実(2)2013年5月9日ガラ・ルファが入った水槽に突っ込め
8#29
テーブルマナー対決
江藤愛、古谷有美、吉田明世、林みなほ[78]林みなほ(3)2013年8月1日番組特製コース料理­林は本放送の罰とウラ罰、同一企画で2つのを受ける事となった­
9#31・#32
シルビア卒業式
江藤愛、田中みな実、佐藤渚、古谷有美、吉田明世、林みなほ佐藤渚(1)2013年8月8日タイ古式マッサージ
10#33
女子アナ達が謎を解く名探偵アナ
佐藤渚、古谷有美、吉田明世、林みなほ吉田明世(2)2013年8月22日赤坂で全力疾走­全力坂同様に坂道(2箇所)を駆け上がる­
11#35
第二弾 アドリブ実況対決
田中みな実、佐藤渚、吉田明世、林みなほ佐藤渚(2)2013年10月17日クラシック音楽でアドリブ熱唱
12#37
おしえて!女子アナ先生対決!
江藤愛、田中みな実、佐藤渚、林みなほ田中みな実(3)好奇心旺盛な子供からの質問攻め
13#39・#40
DVD発売記念!女子アナの罰ファン感謝祭
〜女子アナの罰名物企画怒涛の2番勝負〜
水野真裕美、江藤愛、田中みな実、小林悠、佐藤渚、古谷有美、吉田明世、林みなほ小林悠(2)2013年10月24日フィットネスクラブで1時間コース完走
14#41
パンはお台場だけじゃない!!
女子アナの罰 パンケーキ戦争!in夏サカス[37]
水野真裕美[35]、江藤愛、田中みな実、小林悠、佐藤渚、古谷有美[35]、吉田明世[35]、林みなほ佐藤渚(3)2013年11月20日美味しいシュークリームはどれだ!?
20個の中から本物を当てろ!!
15#43
女子アナ ダメまね対決!
田中みな実、佐藤渚、吉田明世、林みなほ林みなほ(4)TBSドラマの名ゼリフものまねものまねは各ドラマに沿った格好(コスプレ)[79]で行った。
16#44・#45
ウソつきは誰だ! 女子アナ ウソ発見器
田中みな実、小林悠[80]、佐藤渚、古谷有美[80]、吉田明世、林みなほ古谷有美(2)2013年11月27日座禅で精神統一
17#47
女子アナの罰 パンケーキ戦争!in夏サカスPR大作戦
田中みな実、小林悠、吉田明世、林みなほ[80]小林悠(3)2014年1月8日低周波マッサージを受けながらリポート小林悠は「パンケーキ戦争」関連で3回目(#47本編&ウラ罰、#54本編)の罰となった。
18#49
驚いちゃダメ!
田中みな実、佐藤渚、吉田明世、林みなほ佐藤渚(4)超ロングストローペットボトルを飲みきる500mlの飲料を長さ約30mのストロー(チューブ)で完全に飲み干す
19#50・#51
ここが変だよ女子アナ第2弾
田中みな実、佐藤渚、古谷有美、林みなほ林みなほ(5)2014年1月15日フラフープ回しながら早口言葉

女子アナ 抜き打ち私物チェック!

編集
  • YouTubeオリジナルスピンオフ企画第1弾!、女子アナ私物から何故かアナウンサーの行動やら色々といじられる企画
「抜き打ち私物チェック!」配信リスト
順番対象アナウンサーMCYouTube動画配信日備考
第1弾1佐藤渚田中みな実2012年10月26日#13「1クールお疲れさまパーティー??」収録前に撮影
2吉田明世2012年11月2日
3加藤シルビア2012年11月9日
田中みな実加藤シルビア
第2弾1林みなほ2012年11月16日#19&20「女子アナグッズプレゼン対決」収録前に撮影
2小林悠2012年11月23日
第3弾1古谷有美水野真裕美2013年5月15日#39&40女子アナの罰ファン感謝祭」収録後に撮影
2江藤愛2013年5月22日
3水野真裕美江藤愛・古谷有美2013年5月22日

女子アナ シチュエーションメッセージ!

編集
  • YouTubeオリジナルスピンオフ企画第2弾!、女子アナたちが「気持ちを込めたメッセージ」­を送る企画
「シチュエーションメッセージ!」配信リスト
アナウンサーお題の設定シチュエーションタイトルYouTube動画配信日備考
1古谷有美「受験生のアナタ」へ・・・古谷有美が同級生だったら・・・2012年11月30日
2加藤シルビア加藤シルビアが姉だったら・・・2012年12月7日
3吉田明世吉田明世が妹だったら・・・2012年12月14日
4小林悠小林悠が家庭教師だったら・・・2012年12月21日
5江藤愛江藤愛が先輩だったら・・・2012年12月28日
6田中みな実田中みな実が後輩だったら・・・2013年1月4日
7林みなほ林みなほが先輩だったら・・・2013年1月11日
8佐藤渚「就活生のアナタ」へ・・・佐藤渚が大学の先輩だったら・・・2013年1月18日

女子アナ スピンオフ女子会!

編集
  • YouTubeオリジナルスピンオフ企画第3弾!、女子アナ3人の「のんびり女子トーク」
「スピンオフ女子会!」配信リスト
順番出演アナウンサーYouTube動画配信日備考
第1弾その 1水野真裕美・小林悠・林みなほ2013年2月8日
その 22013年2月15日
その 32013年2月22日
その 42013年3月1日
第2弾その 1佐藤渚・古谷有美・吉田明世2013年3月15日
その 22013年3月22日
その 32013年3月29日
その 42013年4月5日
その 52013年4月12日
特別編未公開編 その 1水野真裕美・小林悠・林みなほ2013年4月17日
未公開編 その 1佐藤渚・古谷有美・吉田明世2013年4月24日

女子アナ×カメラ

編集
  • YouTubeオリジナルスピンオフ企画第4弾!
各アナが「お気に入り」をテーマにプライベート写真を公開する企画
「女子アナ×カメラ」配信リスト
アナウンサーYouTube動画配信日備考
1林みなほ2013年9月18日
2吉田明世2013年9月25日

ネット局と放送時間

編集

レギュラー放送

編集
最終回時点
放送対象地域放送局系列放送期間放送日時遅れ
関東広域圏TBSテレビ(TBS)TBS系列2012年7月16日 - 2014年3月26日水曜 25:28 - 25:58[81]制作局
中京広域圏CBCテレビ(CBC)2012年10月2日 - 2014年7月31日木曜 25:46 - 26:16[82]127日遅れ
宮城県東北放送(TBC)2012年11月1日 - 2014年4月29日火曜 24:43 - 25:13[83]34日遅れ[84]
北海道北海道放送(HBC)2013年1月14日 - 2014年6月24日火曜 24:39 - 25:10[85]90日遅れ[86]
長野県信越放送(SBC)2013年4月3日 - 2014年5月1日水曜 24:53 - 25:2336日遅れ[87]
広島県中国放送(RCC)2013年4月8日 - 2014年7月2日水曜 24:38 - 25:08[88]98日遅れ[89]
大分県大分放送(OBS)2013年4月16日 - 2014年6月17日火曜 10:20 - 10:5083日遅れ
宮崎県宮崎放送(MRT)2013年4月17日 - 2014年9月3日水曜 25:00 - 25:30161日遅れ[90]
新潟県新潟放送(BSN)2013年4月29日 - 2014年4月24日木曜 24:59 - 25:2929日遅れ[91]
日本全域TBSチャンネル1CS放送2013年7月27日[92] - 2014年6月28日土曜 10:30 - 11:00
再放送:土曜 10:00 - 10:30
94日遅れ[91]
高知県テレビ高知(KUTV)TBS系列2013年10月2日 - 2014年5月7日水曜 23:58 - 24:2842日遅れ[93]
岩手県IBC岩手放送(IBC)2013年10月16日 - 2014年5月28日水曜 24:41 - 25:11[82]63日遅れ[94]

単発・不定期放送

編集
備考欄の●印は後にレギュラー放送に転換、▲印は不定期放送から一時レギュラー放送に転換された時期がある、△印は不定期放送から一時レギュラー放送に転換するも、再度不定期放送となり、後にレギュラー放送に再転換。
放送対象地域放送局系列初回放送日(初回放送回)備考
宮崎県宮崎放送(MRT)TBS系列2012年8月15日(第1回)#1から#8までは不定期放送。
富山県チューリップテレビ(TUT)2012年8月21日(第1回)2012年内は不定期番組として放送し、#23から#30までレギュラー放送。再度不定期で数回放送後、2013年7月6日(#37)より再びレギュラー放送化。
熊本県熊本放送(RKK)2012年9月25日(第1回)不定期で数回放送後、#12から#32までレギュラー放送。[95]
長野県信越放送(SBC)2012年10月1日(第10回)ランダムで数回放送後、#11からレギュラー放送化(欠番あり[87])。
広島県中国放送(RCC)2012年11月10日(第1回)#19からレギュラー放送化(欠番あり[89])。
山形県テレビユー山形(TUY)2012年12月25日(第1回)主に定期放送番組の穴埋め番組として、月に2-3回放送。
愛媛県あいテレビ(itv)2013年1月12日(第1回)主に土曜・日曜昼間に穴埋め番組として放送。
福岡県RKB毎日放送(RKB)2013年2月5日(第1回)[96]2013年7月から不定期放送。
岡山県・香川県山陽放送(RSK)2013年2月5日(第24回)●→▲ 2回(#24・27)放送後、#28から#75までレギュラー放送。[97]
鹿児島県南日本放送(MBC)2013年5月11日(第33回)主に穴埋め番組として放送。
福島県テレビユー福島(TUF)2013年8月25日(第43回)●→▲ Nスタが18:00開始変更によって空いた枠で単発放送。その後、#56から#75までレギュラー放送。[98]

過去のネット局

編集
放送対象地域放送局系列放送期間
長崎県長崎放送(NBC)TBS系列2013年4月23日 - 10月8日[99]
石川県北陸放送(MRO)2013年5月14日 - 2014年1月14日[91][100]
富山県チューリップテレビ(TUT)2013年2月4日 - 3月25日
2013年7月6日 - 2014年3月29日[101]

特番放送

編集

シルビア軍vsみな実軍 罰をかけた仁義なき戦いSP

編集
放送対象地域放送局系列放送日時遅れ
関東広域圏TBSテレビ(TBS)TBS系列2013年1月26日 15:30 - 16:54制作局
福島県テレビユー福島(TUF)2013年3月10日 14:00 - 15:3043日遅れ
静岡県静岡放送(SBS)2013年3月16日 15:00 - 16:2449日遅れ
宮城県東北放送(TBC)2013年3月17日 15:24 - 16:5450日遅れ
広島県中国放送(RCC)2013年4月1日 24:58 - 26:2865日遅れ
熊本県熊本放送(RKK)2013年4月11日 25:33 - 27:0375日遅れ
新潟県新潟放送(BSN)2013年4月22日 23:58 - 25:2886日遅れ
岩手県IBC岩手放送(IBC)2013年6月30日 14:00 - 15:24154日遅れ
山形県テレビユー山形(TUY)2013年8月9日 24:50 - 26:14194日遅れ
富山県チューリップテレビ(TUT)2013年9月21日 15:24 - 16:48238日遅れ
長野県信越放送(SBC)2013年12月30日 13:00 - 14:24338日遅れ

昼下がりの女子アナクイズバトル

編集
放送対象地域放送局系列放送日時遅れ
関東広域圏TBSテレビ(TBS)TBS系列2013年8月24日 14:00 - 15:00制作局
新潟県新潟放送(BSN)2013年10月24日 25:14 - 26:0761日遅れ

新春!女子アナの罰

編集
放送対象地域放送局系列放送日時遅れ
近畿広域圏毎日放送(MBS)TBS系列2014年1月5日 12:54 - 13:55126分先行
福岡県RKB毎日放送(RKB)2014年1月5日 14:00 - 14:5460分先行
関東広域圏TBSテレビ(TBS)2014年1月5日 15:00 - 15:54制作局
北海道北海道放送(HBC)同時ネット
宮城県東北放送(TBC)
山形県テレビユー山形(TUY)
福島県テレビユー福島(TUF)
山梨県テレビ山梨(UTY)
長野県信越放送(SBC)
中京広域圏中部日本放送(CBC)
富山県チューリップテレビ(TUT)
岡山県・香川県山陽放送(RSK)
愛媛県あいテレビ(itv)
長崎県長崎放送(NBC)
鹿児島県南日本放送(MBC)
岩手県IBC岩手放送(IBC)2014年1月9日 24:13 - 25:075日遅れ
広島県中国放送(RCC)2014年1月11日 15:25 - 16:257日遅れ
青森県青森テレビ(ATV)2014年1月13日 23:58 - 24:529日遅れ
高知県テレビ高知(KUTV)2014年1月22日 23:58 - 24:5218日遅れ
  • TBSでは初めてとなる女子アナ番組のDVD化、2013年4月26日に「1巻&2巻」同時発売。[102]
    1本につき4回分ずつ収録されている。
タイトル発売日収録回備考
女子アナの罰 第1巻「試練編」2013年4月26日#2,#5,#8,#14セルDVDのみ特典映像
女子アナの罰 第2巻「根性編」#9,#12,#13,#11

関連商品

編集
  • みな実・玉(ストレスボール)(2013年5月発売)[23]
  • サウンドボールペン(2013年6月24日発売)[23]

スタッフ

編集

名前の後に◆を付したスタッフは、番組本編に登場していた。

  • 構成:マッコイ斎藤(笑軍様)、佐藤俊明[地獄の番人[103]
  • TM:荒木健一(TBSテレビ技術局)
  • カメラ:中島純
  • VE:渡辺明
  • 美術プロデューサー:東立(TBSテレビ美術センター)
  • 美術制作:芳賀基広
  • ヘアメイク:大岩乃里子
  • CG:前川貢
  • 車輌:スターラインエクスプレス
  • 音効:松下俊彦、上島光央(ラビットムーンオフィス
  • 編集・MA:ザ・チューブ
  • 宣伝:鈴木慎治(TBSテレビ)
  • AP:市川舞子、白坂サカス◆[104](笑軍様)(以前は、ディレクター)
  • 編成:前田麻友(TBSテレビ編成局編成部)
  • ディレクター:長谷部雄人、早坂渉(TBSテレビ情報制作局)/廣田彰大(シオプロ)/石川亮介(Elephant pro.)/白岩大輔(笑軍様)、佐藤祥
  • 演出:ディレクターが週替わりで担当
  • 企画:坂田栄治(以前は、編成)
  • プロデューサー:田村恵里◆[ボンソワール田村][16][17](TBSテレビ情報制作局)
  • 制作著作:TBS

旧スタッフ

編集
  • プロデューサー:菊野浩樹(TBSテレビ情報制作局) - 初回のみ担当
  • チーフプロデューサー:笠原啓(TBSテレビ情報制作局) - 初回のみ担当
  • ディレクター:上原一節、川島優子、寺田裕樹、高岡猛◆[9][8](TBSテレビ情報制作局)
  • アシスタントディレクター:柴田望美◆[しば柴田] - TBS局内の人事異動により2013年夏まで[105]、雨宮正岳、桑原美幸◆[ガーリー桑原]

関連番組

編集
  • 大久保じゃあナイト - 当番組出演陣のMC大久保をはじめ、小林悠・吉田明世・林みなほの各アナウンサーや番組のメインスタッフが共通[106]

脚注

編集
  1. ^ #64から使用してる楽曲、番組開始から#63までは、セックス・ピストルズGod Save the Queen」だった。
  2. ^ a b c TBS加藤シルビアアナ、“罰”を受けて人気爆発!? ポーランドの両親は心配
  3. ^ a b YouTubeの公式配信は、本放送の「ダイジェスト」と「ウラ罰」除くスピンオフ企画は2013年9月25日で配信終了、また「ウラ罰」も「ここが変だよ女子アナ第2弾」で配信終了予定。 (2013年11月13日番組ホームページより、同日閲覧)
  4. ^ 4月より『Nスタ』のキャスター就任が決まり、そちらに集中するため。
  5. ^ #36(吉田の罰SP)で通りすがりに立ち寄り、陣中見舞い的出演
  6. ^ 原宿竹下通りにて通行する50人に街頭アンケートを実施
  7. ^ MCの大久保・伊達と共に審査員としてのゲスト
  8. ^ a b 番組内で力士体型に近いので『琴別府(D)』と紹介される、無論元力士の「琴別府」とは関係ない
  9. ^ a b 高岡猛 (takeshi.takaoka) - Facebook
  10. ^ 着られた私服は体格に合うものではなく、背中から裂けてしまった。そのため、小林曰く後で私服代を弁償してもらったという(2012年8月10日放送『たまむすび』より)。
  11. ^ ピンク・レディーのステージ衣装のコスプレで『サウスポー』『UFO』などを歌った。
  12. ^ 美大卒の番組ADより絵が下手だったアナウンサー全員が罰ゲームの対象と言うルールで、全員がADより絵が下手だったのでルール上は全員が罰ゲームの対象だったが、古谷と田中が次の仕事の場所へ向かわなければならない時間の都合で免除された。
  13. ^ 50m走、走り高跳び、PK(キーパーは大久保)で対決。
  14. ^ a b この番組のプロデューサー、通称ボンソワール田村P
  15. ^ テストをする人数が3人は少ないという理由でテストを参加していた。
  16. ^ a b 田村恵里 (@eritamura1059) - X(旧Twitter)
  17. ^ a b 田村恵里 (eri.tamura.148) - Facebook
  18. ^ 参加者の中で1位の点数を取ったものの、伊達と大久保の独断により罰ゲームを受けることになった。
  19. ^ 撮影当時は小学5年生
  20. ^ 加藤は林を応援する立場になり、罰も連帯責任となる
  21. ^ 林がジャイアント馬場、加藤がアントニオ猪木のコスプレでゴルフ練習
  22. ^ TBSメディアビジネス局ライセンス事業部
  23. ^ a b c 2012年11月30日12月7日に放送された「女子アナグッズプレゼン対決」で田中みな実が考案したグッズを製品化したもの。
  24. ^ 審査はMC2名と会場である健康ランドのお客の計10名で「○×方式」で行った、但しMCが演者として出てる場合はMC1名+お客9名で審査を行った
  25. ^ 大久保は加藤シルビアと「漫才」、伊達・高岡Dは吉田明世と「タッチ」の寸劇を行った
  26. ^ TBS局舎内の社員等(29人)に聞き取りアンケートを実施
  27. ^ この企画で番組初、(3人審査で)30点満点を出した
  28. ^ a b c d e 罰ゲームの種類(うち1つは「セーフ」)が書かれたボールを引き当て罰ゲームが決定する、但し#31&32「シルビア卒業式」(加藤シルビア)と#36「吉田の罰SP」(吉田明世)の回は「セーフ」(罰ゲーム回避)は無しだった
  29. ^ 樋江井彰敏 (akitoshi.hiei) - Facebook
  30. ^ #33の番組開始中盤は「特別企画 女子アナのご褒美」として、お台場の東京ジョイポリスで楽しんだあとに本題の「名探偵アナン!」を行った
  31. ^ 番組スタッフ(カメラマン)
  32. ^ 吉田が演じた順は、①AKB48風コスプレでAKiYo(あきよ)48吉田 → ②某有名予備校講師 → ③海賊 → ④裸の女大将(裸の大将放浪記) → ⑤陽気な黒人 → ⑥某ゆるキャラ風メイク → ⑦河童(沙悟浄)登場後しばらくして、三蔵法師(ボンソワール田村)・猪八戒(しば柴田)・孫悟空リスザル)=西遊記となった
  33. ^ 他にも司会進行役でTBSの杉山真也アナウンサー、新郎役で番組ディレクター・白坂亮介(白坂サカス)が演じてた。
  34. ^ a b 前編「DVD見所プレゼン対決」、後編「私服ファッションチェック」、2番勝負を行い累計点数が少ないアナウンサーが罰を受ける
  35. ^ a b c d e f g 水野・古谷・吉田はスケジュールの都合上で別収録、その模様は「YouTube限定・未公開映像」として2013年6月19日に動画が公開
  36. ^ a b フードアトリエ「SHUN」
  37. ^ a b 夏サカス企画期間限定で各アナにパン括りの愛称が付けられた、水野(マユパン)・江藤(エトパン)・田中(ミナパン)・小林(仏パン=ぶつパン)・佐藤(サトウのパン)・古谷(お古のパン)・吉田(吉田製パン工場)・林(ジャイヤントパン)
  38. ^ a b 2013年7月13日から同年9月1日まで開催の「夏サカス」期間内で出品するパンケーキの売り上げが低い人が罰の対象者になる
  39. ^ 衣装は#4の罰ゲームで吉田明世が着ていた「ピンク・レディー」のコスプレ(ステージ衣装)を着て決行した
  40. ^ 2013年7月6日放送の「大久保じゃあナイト」のロケ現場も含む
  41. ^ 国際卓球連盟公認審判員
  42. ^ 番組欠席のMC大久保・伊達の代役として登場
  43. ^ 「夏サカス」初日(2013年7月13日)撮影、制限時間内で売り上げ最下位だった出演アナが罰を受ける
  44. ^ 体力測定は立位体前屈→握力測定→垂直跳び→上体反らし→反復横とび(計5種のスポーツテスト)を行い各種目ポイント制(1位10p・2位5p・3位1p)合計が最下位の者が罰を受ける
  45. ^ 番組でドッキリ等の仕掛けで一番驚いた人が罰となる。
  46. ^ ロケ撮影が行った2013年8月15日現在
  47. ^ a b #SPⅡ「女子アナクイズバトル」ではTBS女子アナチームが負けた場合のみの設定だったがTBS女子アナチームが勝ったため罰を#55「打ち合わせマナー対決」に持ち越し
  48. ^ ロケは、2013年8月24日放送分「SP・昼下がりの女子アナクイズバトル」の富士急ハイランドへ向かうバス車内で撮影。
  49. ^ 元々の罰ゲームタイトルが「オバQで、フジQの戦慄迷宮(Q)」だったが、先に他局でやっていたため急遽手書きで「の妹」を付け加え、(おばけのQ太郎の妹)P子なって罰を受ける。
  50. ^ ベストヒット罰ゲームは#33から#52で放送した中から選出
  51. ^ 結果発表時、夏季休暇で収録欠席
  52. ^ パンケーキ戦争の最終順位は上位から「吉田・田中・林・江藤・古谷・水野・佐藤・小林」になった。
  53. ^ a b #59&60 佐藤と古谷は別の仕事のため罰ゲームには参加せず免除になった
  54. ^ 「倍返し饅頭」製造元の石川県能美市にある長豊製菓まで出向き、現地製造ながら非売品商品を10箱確保できるか交渉する。
  55. ^ 仕事の都合上で後半(#66)のみ参加
  56. ^ ブランド買取専門店NANBOYA鑑定士 http://nanboya.com/ginza/author/yamashitatsuyoshi/
  57. ^ 罰はEXILEの「Choo Choo TRAIN」でバックダンサーと一緒に行った、但し「TRAIN = 列車」(とダンサー)の先頭だけに小林悠はトーマス (きかんしゃトーマス)に扮した。
  58. ^ 麻布十番のうち1ヶ所は#13で執行した「街頭ロボットダンス」と同じ場所
  59. ^ 番組収録した店がある表参道ヒルズから徒歩でTBSまで帰社、番組内の紹介では「番組史上もっとも地味な罰ゲーム」だった。
  60. ^ 試合形式は「4(人)対4(人)、試合時間は5分間の4セット(合計20分)で行なう
  61. ^ アナ罰チームのスタートメンバー不足のため、ADの「ガーリー桑原」を選手として参加
  62. ^ 今回は試合中に1点入れた時点で罰回避、無得点(もしくは相手に10点先制)なら罰ゲームになる
  63. ^ a b #68&69「女子アナはじめてのフットサル」ではTBS女子アナチームが負けた場合のみの設定だったがTBS女子アナチームがゴールを決めたため翌週(#70「ガチかくれんぼ」の罰ゲーム)に持ち越し
  64. ^ 3セット目からアナ罰チームは5人となりMC(大久保&伊達)も参戦した。
  65. ^ サンドウィッチマンのマネージャー
  66. ^ 伊達が被告として、大久保が裁判官・女子アナ6名が原告・高橋マネージャーが弁護人・ボンソワール田村が原告証人の設定、ちなみに伊達には「女子アナ裁判」と伝えていた。
  67. ^ 罰ゲームは、奥多摩(御嶽駅近く)の多摩川にて行った。
  68. ^ お祓いは赤坂日枝神社にて行った。
  69. ^ 佐藤は、第2セット終了後「NEWS23」(出水麻衣の代理)のため途中帰社
  70. ^ 試合形式は3on3、試合時間は5分間の4セット(合計20分)で行なったが、第4セットに大久保投入で4on3となったがファールで退場となった。
  71. ^ 今回は試合中に5点以上で罰回避、5点以下なら罰ゲームになる
  72. ^ 今回(#77)の罰を受ける者に関して、小林悠・吉田・林に加えコーチの麒麟・田村と大久保(途中帰社した佐藤の代理)の5名でじゃんけんを行った結果は、大久保(佐藤の代理)が負けてしまったため決まった。
  73. ^ 罰執行は有楽町駅近くの大阪百貨店(たこ焼き売り場)にて執行された。
  74. ^ 16点→14点(減点)の理由は、林が田中の指示で伊達に媚びる仕草をしたが、その行為が気に入らない伊達が挙げた(持ち点10点満点中)3点から1点へ変更したため
  75. ^ キング・オブ・コースター・FUJIYAMAから出題、3問目の得点は10000点(前の2問は各5点ずつ)だった。
  76. ^ 2016年7月31日付でRKBを退社し、翌日からテレビ東京に中途入社。
  77. ^ 日本版主題歌『Let It Go〜ありのままで〜』の歌詞を振分けて担当パートを1人ずつ歌唱する。
  78. ^ 林は本放送の罰、「樋江井さんの話を全部聞くまで帰れま10。」執行中のため欠席
  79. ^ ものまねは3年B組金八先生(坂本金八)→ROOKIES(川藤幸一)→ATARU(アタル)→SPEC〜警視庁公安部公安第五課 未詳事件特別対策係事件簿〜(当麻紗綾)の順
  80. ^ a b c 次の仕事の為「ウラ罰」を欠席(投票動画も静止画対応)
  81. ^ 2012年9月までは月曜 26:04 - 26:34、2012年12月までは金曜 25:25 - 25:55、2013年3月までは月曜 26:34 - 27:04に放送されていた。
  82. ^ a b 2014年3月までは24:28 - 24:58。
  83. ^ 2013年10月までは火曜 24:45 - 25:15、2014年3月までは火曜 24:33 - 25:03に放送されていた。
  84. ^ #22-27および、#31・32(加藤シルビア卒業式)は未放送。
  85. ^ 2013年3月までは月曜 25:56 - 26:26(182日遅れ)、同年10月までは火曜 24:28 - 24:59に放送されていたが、同時ネットしていた「マツコの日本ボカシ話」の休止(→終了)に伴い、同年11月から2014年1月14日までは火曜 23:58 - 24:59に2回連続で放送していた。同年1月21日のみ23:58 - 24:29に放送し、28日からは「午前零時の岡村隆史」の枠移動により、現在の放送時間に戻った。2014年3月までは火曜 24:28 - 24:59。
  86. ^ #68-72および、#74-77は未放送。
  87. ^ a b #11からレギュラー放送化。#14-27および、#31・32(加藤シルビア卒業式)は未放送。
  88. ^ 2013年9月までは月曜 24:58 - 25:28、2014年3月までは水曜 24:58 - 25:28、同年5月7日までは水曜 24:23 - 24:53に放送。
  89. ^ a b #19からレギュラー放送化。#22-24と#26は欠番で放送しない。
  90. ^ #9からレギュラー放送化。#10は欠番で放送しない。
  91. ^ a b c #33から放送開始。
  92. ^ TBSチャンネル1の初回は2013年7月27日(#33・34、1時間放送)、同年8月4日(#35)より放送時間帯を固定。同年9月29日(#43)までは日曜 27:00 - 27:30、同年10月5日(#44)から現在の時間帯に変更の上、再放送が開始された。再放送については前週の土曜 10:00 - 10:30の放送分を放送。但し、同年10月5日の再放送については、同年9月29日の放送分(#43)を放送。
  93. ^ #52「女子アナ 怖い話選手権」から放送開始。
  94. ^ #49「驚いちゃダメ!」から放送開始。なお、番組表に新マークは記載されていなかった。2014年3月までは24:28 - 24:58。
  95. ^ 2012年11月26日から2013年3月までは月曜 25:55 - 26:25、同年4月は月曜 26:03 - 26:33に放送されていた。同年5月からは再度不定期放送に変更(月に2-3回放送)。
  96. ^ 初回を火曜 23:50 - 24:20に放送した後、同年13日から6月まで水曜に毎週2回ずつ放送。
  97. ^ 2013年9月までは木曜 24:53 - 25:23、2014年4月17日までは木曜 25:28 - 25:58に放送されていた。同年5月3日から再度不定期放送(土・日の夕方に放送されていた)に移行し、最終回まで放送された。
  98. ^ 2014年4月10日まで木曜 25:28 - 25:58に放送されていた。同年4月17日は#55を放送。同年5月3日から不定期放送(土曜夕方)に移行し、最終回まで放送された。
  99. ^ #28から放送開始も翌週に#33を放送。放送開始から2013年7月9日(#43)までは火曜 24:58 - 25:28に放送、7月16日(#44)から10月8日(#55)まで10分繰り下げの火曜 25:08 - 25:38に放送していた。TBSでの、同年9月25日放送分を以って打ち切り。
  100. ^ TBSでの、2013年11月20日放送分を以って打ち切り。
  101. ^ TBSでの、2014年2月12日放送分を以って打ち切り。
  102. ^ 発売元はTBS、販売元がハピネットとなる。
  103. ^ 2012年10月期に他局同時間帯放送番組(お願い!ランキング)と担当が重なったため、地獄の番人名義に変更
  104. ^ 白坂亮介(サカス) (@RA_SHA_) - X(旧Twitter)
  105. ^ 再会…林みなほのMinaho's Diary 2013年8月11日。同月26日閲覧
  106. ^ 2013年6月19日放送分のオープニングトークより 「大久保曰く、この番組とはスタッフなどの共通項が多いため姉妹番組。」

外部リンク

編集
TBS 月曜26:04 - 26:34枠
前番組番組名次番組
女子アナの罰
ロケみつ ザ・ワールド
MBS制作)
※26:04 - 27:04
【30分繰り上げ継続】
TBS 金曜25:25 - 25:55枠
E-Girlsが!モンクの叫び
女子アナの罰
TBS 月曜26:34 - 27:04枠
ロケみつ ザ・ワールド
(第1期)
(MBS制作)
※26:34 - 27:34
【30分繰り下げ継続】
女子アナの罰
ロケみつ ザ・ワールド
(第2期)
(MBS制作)
※26:34 - 27:34
【以前の枠に復帰】
TBS 水曜25:28 - 25:58枠
ニッポン!いじるZ
※25:25 - 25:55
女子アナの罰
HKT48のおでかけ!
※25:11 - 25:41
【13分繰り下げ継続】
オトナの!
※25:46 - 26:16
【12分繰り上げ継続】