岩手県立美術館

岩手県盛岡市にある美術館

岩手県立美術館(いわてけんりつびじゅつかん、IWATE MUSEUM OF ART)は、岩手県盛岡市にある美術館

岩手県立美術館
IWATE MUSEUM OF ART

グランドギャラリー
地図
施設情報
専門分野美術館
館長原田光[1]
事業主体岩手県
管理運営公益財団法人岩手県文化振興事業団
建物設計岩手県教育委員会事務局美術館整備室・株式会社日本設計
延床面積13,000.00m2
開館2001年10月
所在地020-0866
岩手県盛岡市本宮字松幅12-3
位置北緯39度41分35.3秒 東経141度7分28.4秒 / 北緯39.693139度 東経141.124556度 / 39.693139; 141.124556座標: 北緯39度41分35.3秒 東経141度7分28.4秒 / 北緯39.693139度 東経141.124556度 / 39.693139; 141.124556
アクセス

JR東日本盛岡駅 から

  • 東口より岩手県交通218・219」で、「県立美術館前」下車。
  • 西口より
    • 徒歩約15分
    • タクシーで約5分
外部リンク公式サイト
プロジェクト:GLAM
テンプレートを表示

概要

編集

2001年10月に開館した。盛岡駅の西側、盛岡市中央公園に位置し、萬鐵五郎松本竣介舟越保武といった岩手県にゆかりのある作家の作品を中心に展示している。博物館法の登録博物館[2]である。

開館時間等

編集
  • 開館時間 - 9:30-18:00(入館は17:30まで)
  • 休館日 - 月曜日(祝休日の場合、直後の平日休館)、年末年始(12月29日-1月3日)

主な所蔵作品

編集
萬鐵五郎
  • 赤い目の自画像
  • 木の間から見下ろした町
  • 水着姿
松本竣介
  • 序説
  • 黒い花
舟越保武
  • 青い魚
  • 原の城
  • LOLA

それ以外の作品については、公式サイトを参照。

建築概要

編集
外観
展示室

出典

編集
  1. ^ 館長講座”. 岩手県立美術館. 2015年7月26日閲覧。
  2. ^ 文化庁博物館総合サイト

関連項目

編集

外部リンク

編集