東部作戦管区

東部作戦管区(とうぶさくせんかんく、ウクライナ語: Оперативне командування «Схід» (ОК «Схід»)は、ウクライナ陸軍の作戦管区の一つ。ウクライナ紛争中の2015年、ドネツィク州およびルハーンシク州の部隊を統合して発足した。ドニプロペトロウシク州ドニプロに司令部を置き、ザポリージャ州、ドニプロペトロウシク州、ハルキウ州ドネツィク州ルハーンシク州の防衛を担任する[1]

東部作戦管区
創設2015年
所属政体 ウクライナ
所属組織ウクライナ陸軍
部隊編制単位軍管区
所在地ドニプロペトロウシク州ドニプロ
通称号/略称A1314
上級単位陸軍司令部
担当地域ザポリージャ州、ドニプロペトロウシク州、ハルキウ州ドネツィク州ルハーンシク州
テンプレートを表示

編制

編集
東部作戦管区の担任地域

東部作戦管区の編制は以下のとおりとなる[2][3]

歴代司令官

編集
歴代の司令官
氏名階級在任期間
1セルヒイ・ナエフ中将2015年 - 2017年[4]
2オレクサンドル・クラスヌーク中将2017年 - 2019年
3オレクサンドル・ネステレンコウクライナ語版少将2019年7月18日[5] - 2021年
4オレグ・ミカッツウクライナ語版少将2021年8月9日[6] -

脚注

編集

出典

編集