第4回全日本バレーボール選抜男女リーグ

第4回全日本バレーボール選抜男女リーグ(だい4かいぜんにほんバレーボールせんばつだんじょリーグ)は、1971年1月16日から1971年3月21日にかけて開催された、全日本バレーボール選抜男女リーグ(通称、日本バレーボールリーグ、日本リーグ)の第4回目の大会である。

第4回全日本バレーボール選抜男女リーグ
開始年1967
終了年1994
主催日本バレーボール協会
チーム数男子:6
女子:6チーム
加盟国日本の旗 日本
前回優勝男子:日本鋼管
女子:ユニチカ貝塚
最多優勝男子:日本鋼管(2回)
女子:日立武蔵(2回)
テンプレートを表示

概要

編集

日程

編集
  • 男子: 1971年1月16日 - 3月21日。
  • 女子: 1971年1月16日 - 3月19日。

試合方法

編集

2回戦総当たりのリーグ戦を行い、優勝チームを決定する。

男子

編集

参加チーム

編集
前回順位チーム名備考
1日本鋼管
2松下電器
3専売広島
4新日鉄堺
-旭化成旭陽会実業団リーグより昇格
-富士フイルム

第1週

編集
#1011971年1月16日
日本鋼管
(1勝)
3 - 0
(15-2)
(15-11)
(15-8)
富士フイルム
(1敗)
東京体育館
#1021971年1月16日
松下電器
(1勝)
3 - 2
(8-15)
(15-1)
(13-15)
(15-9)
(15-10)
新日鉄堺
(1敗)
大阪府立体育館
#1031971年1月17日
日本鋼管
(2勝)
3 - 0
(15-10)
(15-11)
(15-11)
専売広島
(1敗)
東京体育館
#1041971年1月17日
松下電器
(2勝)
3 - 0
(15-4)
(15-9)
(15-7)
旭化成
(1敗)
愛知県体育館

第2週

編集
#1051971年1月23日
専売広島
(1勝1敗)
3 - 0
(15-8)
(15-10)
(16-14)
新日鉄堺
(2敗)
広島県立体育館
#1061971年1月23日
松下電器
(3勝)
3 - 0
(15-7)
(15-7)
(15-3)
富士フイルム
(2敗)
札幌中島スポーツセンター
#1071971年1月24日
専売広島
(2勝1敗)
3 - 2
(16-14)
(8-15)
(13-15)
(15-5)
(15-8)
旭化成
(2敗)
岡山武道館

第3週

編集
#1081971年1月28日
松下電器
(4勝)
3 - 1
(15-12)
(7-15)
(15-9)
(15-8)
日本鋼管
(2勝1敗)
大阪府立体育館
#1091971年1月30日
新日鉄堺
(1勝2敗)
3 - 2
(15-10)
(11-15)
(7-15)
(15-5)
(18-16)
旭化成
(3敗)
都城市体育館
#1101971年1月31日
富士フイルム
(1勝2敗)
3 - 0
(15-9)
(15-12)
(15-10)
旭化成
(4敗)
宮崎県立体育館

第4週

編集
#1111971年2月6日
日本鋼管
(3勝1敗)
3 - 1
(15-17)
(15-13)
(15-7)
(15-6)
旭化成
(5敗)
大阪市中央体育館
#1121971年2月6日
松下電器
(5勝)
3 - 0
(15-8)
(15-7)
(15-9)
専売広島
(2勝2敗)
岐阜県民体育館
#1131971年2月7日
日本鋼管
(4勝1敗)
3 - 0
(15-6)
(15-6)
(15-4)
新日鉄堺
(1勝3敗)
神戸中央体育館
#1141971年2月7日
富士フイルム
(2勝2敗)
3 - 0
(15-12)
(15-12)
(15-6)
専売広島
(2勝3敗)
四日市市体育館

第5週

編集
#1151971年2月13日
富士フイルム
(3勝2敗)
3 - 1
(15-3)
(9-15)
(15-6)
(15-10)
新日鉄堺
(1勝4敗)
東京体育館
#1161971年2月14日
松下電器
(6勝)
3 - 0
(15-11)
(15-10)
(15-8)
富士フイルム
(3勝3敗)
東京体育館

第6週

編集
#1171971年2月20日
専売広島
(3勝3敗)
3 - 1
(15-7)
(15-8)
(14-16)
(15-8)
新日鉄堺
(1勝5敗)
御坊市立体育館
#1181971年2月20日
富士フイルム
(4勝3敗)
3 - 0
(15-10)
(15-13)
(15-7)
旭化成
(6敗)
熊本市営体育館
#1191971年2月21日
日本鋼管
(5勝1敗)
3 - 0
(15-4)
(15-13)
(15-1)
新日鉄堺
(1勝6敗)
和歌山県立体育館
#1201971年2月21日
松下電器
(7勝)
3 - 0
(15-9)
(15-6)
(15-6)
旭化成
(7敗)
福井市体育館

第7週

編集
#1211971年2月27日
日本鋼管
(6勝1敗)
3 - 0
(15-11)
(15-10)
(15-7)
富士フイルム
(4勝4敗)
横浜文化体育館
#1221971年2月27日
松下電器
(8勝)
3 - 1
(14-16)
(15-2)
(15-12)
(15-10)
専売広島
(3勝4敗)
福井市体育館
#1231971年2月28日
富士フイルム
(5勝4敗)
3 - 1
(15-7)
(13-15)
(15-4)
(15-13)
新日鉄堺
(1勝7敗)
横浜文化体育館
#1241971年2月28日
専売広島
(4勝4敗)
3 - 1
(12-15)
(15-13)
(15-3)
(15-8)
旭化成
(8敗)
高岡市民体育館

第8週

編集
#1251971年3月6日
新日鉄堺
(2勝7敗)
3 - 0
(15-13)
(15-7)
(15-9)
旭化成
(9敗)
鹿児島県立体育館
#1261971年3月7日
日本鋼管
(7勝1敗)
3 - 0
(15-11)
(15-1)
(15-3)
専売広島
(4勝5敗)
宮城県スポーツセンター
#1271971年3月7日
松下電器
(9勝)
3 - 0
(15-12)
(16-14)
(15-9)
新日鉄堺
(2勝8敗)
鹿屋市体育館

第9週

編集
#1281971年3月13日
富士フイルム
(6勝4敗)
3 - 2
(13-15)
(15-10)
(15-10)
(11-15)
(15-7)
専売広島
(4勝6敗)
山形県体育館
#1291971年3月14日
日本鋼管
(8勝1敗)
3 - 0
(15-4)
(15-3)
(15-5)
旭化成
(10敗)
東京体育館

第10週

編集
#1301971年3月21日
日本鋼管
(9勝1敗)
3 - 2
(7-15)
(15-9)
(15-4)
(12-15)
(15-10)
松下電器
(9勝1敗)
東京体育館

最終順位

編集
順位チーム名試合数勝数敗数勝率備考
優勝日本鋼管10910.900セット率 4.667
準優勝松下電器10910.900セット率 4.143
3富士フイルム10640.600
4専売広島10460.400
5新日鉄堺10280.200
6旭化成旭陽会100100.000

個人賞

編集
No.賞名受賞者所属チーム備考
1優勝監督賞出町豊日本鋼管
2最優秀選手賞森田淳悟日本鋼管
3敢闘賞横田忠義松下電器
4ベスト6大古誠司日本鋼管
森田淳悟日本鋼管
横田忠義松下電器
木村憲治松下電器
猫田勝敏専売広島
佐藤哲夫富士フイルム
5レシーブ賞木村憲治松下電器
6スパイク賞大古誠司日本鋼管決定率=53.3%
7ブロック賞森田淳悟日本鋼管決定本数=2.12本/set
8サーブ賞森田淳悟日本鋼管

日本リーグ出場チーム決定戦

編集

第1日目

編集
#1311971年6月12日
住友軽金属
(実業団リーグ2位)
3 - 1
(9-15)
(15-10)
(15-7)
(15-7)
新日鉄堺
(日本リーグ5位)
岩国市体育館
#1321971年6月12日
旭化成旭陽会
(日本リーグ6位)
3 - 0
(15-5)
(15-7)
(15-11)
住友金属
(実業団リーグ1位)
岩国市体育館

第2日目

編集
#1331971年6月13日
住友軽金属
(実業団リーグ2位)
3 - 2
(13-15)
(7-15)
(15-8)
(15-0)
(15-13)
新日鉄堺
(日本リーグ5位)
岩国市体育館
#1341971年6月13日
旭化成旭陽会
(日本リーグ6位)
3 - 1
(15-9)
(16-14)
(12-15)
(15-6)
住友金属
(実業団リーグ1位)
岩国市体育館

この結果、旭化成が次期リーグ残留を、住友軽金属が昇格を決めた。

女子

編集

参加チーム

編集
前回順位チーム名備考
1ユニチカ貝塚
2ヤシカ
3東洋紡守口
4日立武蔵
5倉紡倉敷
6全鐘紡

第1週

編集
#2011971年1月16日
ヤシカ
(1勝)
3 - 1
(14-16)
(15-6)
(15-8)
(15-6)
倉紡倉敷
(1敗)
東京体育館
#2021971年1月16日
ユニチカ貝塚
(1勝)
3 - 0
(15-5)
(15-10)
(15-1)
東洋紡守口
(1敗)
大阪府立体育館
#2031971年1月17日
日立武蔵
(1勝)
3 - 0
(15-7)
(15-9)
(15-11)
ヤシカ
(1勝1敗)
東京体育館
#2041971年1月17日
東洋紡守口
(1勝1敗)
3 - 0
(15-4)
(15-2)
(15-6)
全鐘紡
(1敗)
愛知県体育館

第2週

編集
#2051971年1月23日
ヤシカ
(2勝1敗)
3 - 0
(15-12)
(15-7)
(15-2)
全鐘紡
(2敗)
札幌中島スポーツセンター
#2061971年1月23日
倉紡倉敷
(1勝1敗)
3 - 2
(15-12)
(9-15)
(12-15)
(15-10)
(15-10)
東洋紡守口
(1勝2敗)
広島県立体育館
#2071971年1月24日
ユニチカ貝塚
(2勝)
3 - 0
(15-7)
(15-2)
(15-3)
全鐘紡
(3敗)
岩見沢スポーツセンター
#2081971年1月24日
日立武蔵
(2勝)
3 - 0
(15-6)
(15-10)
(15-8)
倉紡倉敷
(1勝2敗)
岡山武道館

第3週

編集
#2091971年1月30日
ヤシカ
(3勝1敗)
3 - 0
(15-8)
(15-10)
(16-14)
東洋紡守口
(1勝3敗)
都城市体育館
#2101971年1月31日
日立武蔵
(3勝)
3 - 0
(15-7)
(15-2)
(15-5)
東洋紡守口
(1勝4敗)
宮崎県立体育館

第4週

編集
#2111971年2月6日
ユニチカ貝塚
(3勝)
3 - 0
(15-4)
(15-7)
(15-7)
倉紡倉敷
(1勝3敗)
大阪市中央体育館
#2121971年2月6日
日立武蔵
(4勝)
3 - 0
(15-6)
(15-7)
(15-0)
全鐘紡
(4敗)
岐阜県民体育館
#2131971年2月7日
ユニチカ貝塚
(4勝)
3 - 2
(17-15)
(14-16)
(8-15)
(15-7)
(15-12)
ヤシカ
(3勝2敗)
神戸中央体育館
#2141971年2月7日
倉紡倉敷
(2勝3敗)
3 - 2
(11-15)
(17-19)
(15-11)
(15-4)
(15-8)
全鐘紡
(5敗)
四日市市体育館

第5週

編集
#2151971年2月13日
ユニチカ貝塚
(5勝)
3 - 0
(15-8)
(14-16)
(15-7)
(15-7)
日立武蔵
(4勝1敗)
東京体育館
#2161971年2月14日
ヤシカ
(4勝2敗)
3 - 0
(15-4)
(15-2)
(15-5)
全鐘紡
(6敗)
東京体育館

第6週

編集
#2171971年2月20日
ユニチカ貝塚
(6勝)
3 - 0
(15-2)
(15-4)
(15-5)
全鐘紡
(7敗)
御坊市立体育館
#2181971年2月20日
ヤシカ
(5勝2敗)
3 - 2
(4-15)
(15-8)
(6-15)
(15-5)
(15-10)
倉紡倉敷
(2勝4敗)
熊本市営体育館
#2191971年2月21日
ユニチカ貝塚
(7勝)
3 - 0
(15-7)
(15-10)
(15-6)
日立武蔵
(4勝2敗)
和歌山県立体育館
#2201971年2月21日
東洋紡守口
(2勝4敗)
3 - 0
(16-14)
(15-8)
(15-9)
倉紡倉敷
(2勝5敗)
福井市体育館

第7週

編集
#2211971年2月27日
日立武蔵
(5勝2敗)
3 - 1
(15-3)
(11-15)
(15-9)
(15-5)
倉紡倉敷
(2勝6敗)
横浜文化体育館
#2221971年2月27日
ユニチカ貝塚
(8勝)
3 - 0
(15-5)
(15-3)
(15-3)
東洋紡守口
(2勝5敗)
福井市体育館
#2231971年2月28日
日立武蔵
(6勝2敗)
3 - 2
(15-13)
(5-15)
(15-7)
(11-15)
(15-11)
ヤシカ
(5勝3敗)
横浜文化体育館
#2241971年2月28日
東洋紡守口
(3勝5敗)
3 - 1
(15-9)
(12-15)
(15-2)
(15-4)
全鐘紡
(8敗)
高岡市民体育館

第8週

編集
#2251971年3月6日
ユニチカ貝塚
(9勝)
3 - 0
(15-9)
(15-11)
(15-5)
倉紡倉敷
(2勝7敗)
鹿児島県立体育館
#2261971年3月7日
日立武蔵
(7勝2敗)
3 - 2
(15-5)
(12-15)
(14-16)
(15-3)
(15-3)
東洋紡守口
(3勝6敗)
宮城県スポーツセンター
#2271971年3月7日
倉紡倉敷
(3勝7敗)
3 - 1
(15-12)
(4-15)
(15-9)
(15-7)
全鐘紡
(9敗)
鹿屋市体育館

第9週

編集
#2281971年3月11日
ユニチカ貝塚
(10勝)
3 - 1
(15-10)
(12-15)
(15-12)
(15-8)
ヤシカ
(5勝4敗)
東京体育館
#2291971年3月13日
日立武蔵
(8勝2敗)
3 - 0
(15-11)
(15-7)
(15-8)
全鐘紡
(10敗)
山形県体育館

第10週

編集
#2301971年3月19日
ヤシカ
(6勝4敗)
3 - 0
(15-4)
(15-11)
(18-16)
東洋紡守口
(3勝7敗)
東京体育館

最終結果

編集
順位チーム名試合数勝数敗数勝率備考
優勝ユニチカ貝塚101001.0002年連続優勝
準優勝日立武蔵10820.800
3ヤシカ10640.600
4東洋紡守口10370.300セット率 0.591
5倉紡倉敷10370.300セット率 0.500
6全鐘紡100100.000

個人賞

編集
No.賞名受賞者所属チーム備考
1優勝監督賞小島孝治ユニチカ貝塚
2最優秀選手賞古川牧子ユニチカ貝塚
3敢闘賞浜恵子ヤシカ
4ベスト6松村勝美ユニチカ貝塚
古川牧子ユニチカ貝塚
生沼スミエ日立武蔵
浜恵子ヤシカ
飯田高子ヤシカ
白井貴子倉紡倉敷
5レシーブ賞松村勝美ユニチカ貝塚
6スパイク賞浜恵子ヤシカ決定率=41.6%
7ブロック賞古川牧子ユニチカ貝塚決定本数=1.18本/set
8サーブ賞長岡由利子日立武蔵

日本リーグ出場チーム決定戦

編集

第1日目

編集
#2311971年6月12日
富士フイルム
(実業団リーグ2位)
3 - 0
(15-9)
(16-14)
(15-13)
倉紡倉敷
(日本リーグ5位)
岩国市体育館
#2321971年6月12日
全鐘紡
(日本リーグ6位)
3 - 1
(15-9)
(15-6)
(11-15)
(15-12)
三洋電機群馬
(実業団リーグ1位)
岩国市体育館

第2日目

編集
#2331971年6月13日
富士フイルム
(実業団リーグ2位)
3 - 0
(15-2)
(15-4)
(15-8)
倉紡倉敷
(日本リーグ5位)
岩国市体育館
#2341971年6月13日
三洋電機群馬
(実業団リーグ1位)
3 - 2
(4-15)
(15-8)
(15-6)
(14-16)
(15-13)
全鐘紡
(日本リーグ6位)
岩国市体育館

この結果、全鐘紡が次期の残留を、富士フイルムが日本リーグ昇格を決めた。

参考文献

編集
  • VOLLEYBALL(日本バレーボール協会機関誌)1971年3月号 82ページ
  • VOLLEYBALL(日本バレーボール協会機関誌)1971年4月号 74ページ
  • VOLLEYBALL(日本バレーボール協会機関誌)1971年5月号 82ページ
  • VOLLEYBALL(日本バレーボール協会機関誌)1971年8月号 69ページ

脚注

編集
  • 本記事のマッチナンバーは編集の便宜上付番したものです。

関連項目

編集

外部リンク

編集