第6期順位戦

1952年度の順位戦

第6期順位戦(だい6き じゅんいせん)は、1952年度(1951年6月 - 1952年3月)に実施された順位戦である。順位戦は、将棋タイトル戦の一つ「名人戦」の予選にあたる棋戦である。

第6期 順位戦 / 第11期 名人戦
開催期間順位戦 1951年6月 - 1952年3月
名人戦 1952年5月19日 - 1952年7月15日
第10期名人木村義雄(通算8期目)
挑戦者大山康晴
第11期名人大山康晴(初)
△ 昇級 △
次期A花村元司 / 松下力 / 小堀清一
次期B1清野静男(C級1組 成績1位)
次期B2本間一雄(C級1組 成績2位) / 二見敬三(同 3位)
次期C1熊谷達人 / 二上達也
▼ 降級 ▼
次期B1荒巻三之 / 坂口允彦
次期B2(今期B級の成績下位者)
廣津久雄 / 小泉雅信 / 大和久彪 / 山川次彦 / 斎藤銀次郎 / 村上真一 / 富沢伝助 / 加藤博二
次期C1降級者なし
次期C2中井捨吉 / 藤内金吾
順位戦
0 陥落
鈴木禎一 / 平野広吉
順位戦
第5期第7期 >
テンプレートを表示

第11期名人戦(だい11き めいじんせん)は、1952年度(1952年5月19日 - 1952年7月15日)に実施されたタイトル棋戦「名人戦」である。第11期名人のタイトルをかけ、「第10期名人」および第6期順位戦で選出された「挑戦者」により七番勝負で争われた。

ここでは「第6期順位戦」および「第11期名人戦」について、あわせて記述する。

第11期名人戦七番勝負

編集

名人戦七番勝負は、大山康晴九段が木村義雄名人に4勝1敗で制した。名人位を奪取された[1][2]木村は、名人陥落後1952年8月14日に引退を表明した。

対局者第1局第2局第3局第4局第5局
1952年
5月19日・20日
1952年
6月2日・3日
1952年
6月16日・17日
1952年
6月30日・7月1日
1952年
7月14日・15日
木村義雄名人
大山康晴九段名人位奪取

ルールの改定

編集
  • A級の定員は現行のまま10名。
  • B級を二分し、上位13名をB級1組、下位をB級2組に振り分け。(指し分け以上は定員にかかわらずB級1組)
  • 各級の定員を13名とし、過不足の生じた級は都度調整を行う。
  • 今期に限りC級1組の1位はB級1組へ昇級。2・3位はB級2組に昇級。

順位戦結果

編集
  •    :名人挑戦・次期昇級
  •    :次期降級
  •    :次期B級2組に振り分け

名人挑戦1名・降級2名

順位棋士名段位年齢前期成績(順位)備考
1升田幸三八段348-1(2)62
2大山康晴九段298-2(1)62名人挑戦
3丸田祐三八段337-3(3)53
4坂口允彦八段436-3(張出)17降級
5高柳敏夫八段326-4(8)00休場
6塚田正夫前名人375-5(4)53
7板谷四郎八段383-6(9)44
8原田泰夫八段2911-1(B)44
8松田茂行八段3011-1(B)35
10荒巻三之八段378-4(B)26降級
松田辰雄八段35休場00休場

昇級3名

順位棋士名段位年齢前期成績(順位)備考
1高島一岐代八段353-7(A/5)66B1
2大野源一八段403-7(A/7)66B1
3南口繁一八段333-7(A/10)75B1
4五十嵐豊一八段271-8(A/6)75B1
5斎藤銀次郎八段478-439B2
6加藤博二七段288-4210B2
7松浦卓造七段377-566B1
7花村元司七段347-5102昇級
7北村秀治郎七段447-584B1
10京須行男七段386-666B1
10松下力七段396-693昇級
10梶一郎八段396-675B1
10大和久彪七段386-638B2
10村上真一八段546-639B2
10山川次彦七段326-638B2
10富沢伝助七段316-639B2
17山本武雄七段355-666B1
18小堀清一七段405-793昇級
18金高清吉七段335-775B1
18佐瀬勇次七段335-775B1
21萩原淳八段474-854B1
21建部和歌夫八段424-875B1
23小泉雅信八段512-948B2/引退
24灘照一七段2510-2(C1)83B1
24廣津久雄七段2910-2(C1)57B2

C級1組

編集

昇級3名(B級1組1名・B級2組2名)・降級2名

順位棋士名段位年齢前期成績(順位)備考
1中井捨吉七段592-10(B)39降級/引退
2橋爪敏太郎六段437-566
2加藤恵三六段437-548
2岡崎史明六段447-557
2藤川義夫六段437-575
2本間一雄六段327-5102B2昇級[3]
2清野静男六段297-5102B1昇級[3]
8藤内金吾六段596-639降級/引退
8山中和正六段376-666
8神田鎮雄六段226-675
11間宮純一六段435-766
12市川一郎六段494-748
12下平幸男六段274-766
14星田啓三六段354-866
15吉田六彦六段428-4(C2)48
15二見敬三六段208-4(C2)93B2昇級

C級2組

編集

昇級2名・降級2名

順位棋士名段位年齢前期成績(順位)備考
1熊谷達人五段218-484昇級
1増田敏二五段368-475
3畝美与吉六段513-9(C1)57
4野村慶虎六段521-11(C1)57
5鈴木禎一五段527-548降級
5角田三男五段427-575
7平野広吉五段366-648降級
7西本馨四段286-666
7浅沼一四段276-666
10木川貴一四段325-766
11二上達也四段20三段84昇級

脚注

編集
  1. ^ 名人戦・順位戦|棋戦”. 日本将棋連盟. 2021年7月23日閲覧。
  2. ^ 東公平『升田幸三物語』(角川文庫)によると、名人戦七番勝負は1952年7月15日まで開催された
  3. ^ a b 同率決戦の結果、清野1位、本間2位。

外部リンク

編集