虹ノ松原駅

佐賀県唐津市鏡虹町にある九州旅客鉄道の駅

虹ノ松原駅(にじのまつばらえき)は、佐賀県唐津市鏡虹町にある、九州旅客鉄道(JR九州)筑肥線である。駅番号JK17

虹ノ松原駅*
駅舎(2009年8月)
にじのまつばら
Nijinomatsubara
JK16 浜崎 (2.1 km)
(1.8 km) 東唐津 JK18
地図
所在地佐賀県唐津市鏡虹町
北緯33度26分27.97秒 東経130度0分57.95秒 / 北緯33.4411028度 東経130.0160972度 / 33.4411028; 130.0160972 (虹ノ松原駅*)
駅番号JK  17 
所属事業者九州旅客鉄道(JR九州)
所属路線JK筑肥線
キロ程37.5 km(姪浜起点)
電報略号ニラ
駅構造地上駅
ホーム1面1線[1]
乗車人員
-統計年度-
163人/日(降車客含まず)
-2016年-
乗降人員
-統計年度-
323人/日
-2016年-
開業年月日1924年大正13年)7月7日[2]
備考無人駅[1]
* 1937年に虹の松原駅から改称。
テンプレートを表示

歴史

編集

駅構造

編集

単式ホーム1面1線を有する地上駅[1]。旧駅舎を縮小したと思われる簡易駅舎がある。

駅前商店による簡易委託駅だったが閉店して、無人駅となっている。自動券売機が設置されている。ICカードSUGOCAは出入場のみ対応。

駅舎横に男女別簡易水洗トイレがある。

利用状況

編集

2011年度の1日平均乗車人員は142人である[6]

年度1日平均
乗車人員
2000年216
2001年229
2002年219
2003年186
2004年171
2005年157
2006年152
2007年139
2008年130
2009年130
2010年144
2011年142

駅周辺

編集

隣の駅

編集
九州旅客鉄道(JR九州)
筑肥線
快速
通過
普通
浜崎駅 (JK16) - 虹ノ松原駅 (JK17) - 東唐津駅 (JK18)

脚注

編集
  1. ^ a b c 『週刊 JR全駅・全車両基地』 08号 博多駅・伊万里駅・西戸崎駅ほか81駅、朝日新聞出版〈週刊朝日百科〉、2012年9月30日、26頁。 
  2. ^ a b c d e f 石野哲(編)『停車場変遷大事典 国鉄・JR編 Ⅱ』(初版)JTB、1998年10月1日、725頁。ISBN 978-4-533-02980-6 
  3. ^ “日本国有鉄道公示第573号”. 官報. (1972年2月9日) 
  4. ^ 「通報 ●波多江駅ほか13駅の駅員無配置について(旅客局)」『鉄道公報日本国有鉄道総裁室文書課、1972年2月9日、4面。
  5. ^ 交通新聞 (交通新聞社): p. 3. (2010年3月16日) 
  6. ^ 佐賀県統計年鑑

関連項目

編集

外部リンク

編集