香港大学駅

香港香港島中西区石塘咀にある香港鉄路(港鉄 MTR)港島線の駅

香港大学駅(ホンコンだいがくえき)は香港香港島中西区石塘咀中国語版にある、香港鉄路MTR港島線である。

香港大学駅
C2出入口
香港大學
ホンコンだいがく(ホゥンコンタイホ)
HKU
(Hong Kong University)
堅尼地城 (0.80 km)
(0.83 km) 西営盤
地図
所在地香港の旗 香港中西区石塘咀薄扶林道香港大学任白楼
北緯22度17分2.3秒 東経114度8分7.8秒 / 北緯22.283972度 東経114.135500度 / 22.283972; 114.135500
所属事業者香港鉄路有限公司
所属路線港島線
キロ程0.80 km(堅尼地城起点)
電報略号HKU
駅構造地下駅
ホーム2面2線
開業年月日2014年12月28日 (9年前) (2014-12-28)
テンプレートを表示
香港大学駅
各種表記
繁体字香港大學站
簡体字香港大学站
拼音Xiānggǎng Dàxué Zhàn
発音:シャンカン ターシェー チャン
広東語拼音hoeng1 gong2 daai6 hok6 zaam6
広東語発音:ホゥンコン タイホク ツァム
日本語漢音読みこうこうだいがくえき
日本語読み:ホンコンだいがくえき
英文HKU Station
テンプレートを表示

歴史

編集

駅構造

編集
改札階コンコース
ホーム

日本西松建設株式会社と地元大手金門建築中国語版広東語版に建設された[1]地下駅。駅の位置は薄扶林道中国語版広東語版の地底にあり、ホームは島式2面2線を有する。

駅構内は大学の校舎壁面の色調を生かし、自然に景色になじむようになった。駅の長さは250メートル、幅は22メートル、深さは70メートルに及び、香港鉄路の駅の中で最も深い駅と言われている。[2]6つの出口が設置されたが、うちの3つはエレベーター専用出口が採用され、それぞれ香港大学構内、山道、屈地街と卑路乍街に通っている。[3]

駅階層

編集
G-出口
BL1職員入口不對外開放(適用於A、C1出口)
REF-防火層
Cコンコースサービスセンター、駅商店、トイレ
P1
番線港島線柴湾方面→
島式ホーム
番線港島線堅尼地城方向
P2南港島線(西段)予定部分

駅周辺

編集

交通

編集

隣の駅

編集
香港鉄路 (MTR)
港島線
堅尼地城駅 - 香港大学駅 - 西営盤駅

脚注

編集
  1. ^ 香港地下鉄西香港線西営盤駅と香港大学駅及びトンネル工事
  2. ^ 西港島線「香港大学駅」は最深の駅に
  3. ^ 香港島ウエストアイランドライン12月末、開通へ-西営盤駅は開業に間に合わず

関連項目

編集

外部リンク

編集