JUST COMMUNICATION

TWO-MIXの楽曲

JUST COMMUNICATION」(ジャスト・コミュニケーション)は、TWO-MIXの楽曲で、1枚目のシングル1995年4月29日に発売。発売元はキングレコード

JUST COMMUNICATION
TWO-MIXシングル
初出アルバム『BPM 132
B面SECOND IMPRESSION
リリース
規格8cmCD
ジャンルJ-POP
シンセポップ
テクノ[1]
ハウス[1]
アニメソング
時間
レーベルキングレコード / KMW
スターチャイルド
作詞・作曲TWO-MIX[注釈 1]
プロデュースTWO-MIX
チャート最高順位
  • 23位オリコン
  • 登場回数17回(オリコン)
  • 1995年度年間117位(オリコン)
  • 1995年度年間1位ドリカン
TWO-MIX シングル 年表
JUST COMMUNICATION
(1995年)
RHYTHM EMOTION
(1995年)
OP映像
「JUST COMMUNICATION」 - YouTube
Lyric Video
「JUST COMMUNICATION」 - YouTube
BPM 132 収録曲
JUST COMMUNICATION
(1)
GOOD DANCE!!
(2)


I LOVE YOU
(8)
SECOND IMPRESSION
(9)
YOU CAN DO IT
(10)
BPM "BEST FILES" 収録曲
WHITE REFLECTION
(1)
JUST COMMUNICATION
(2)
RHYTHM EMOTION
(3)
テンプレートを表示

概要

編集

表題曲は、テレビ朝日系アニメ『新機動戦記ガンダムW』の前期オープニングテーマに起用された[2]

作詞・作曲のクレジットがTWO-MIX名義のため表記はないが、3枚目のシングル「T・R・Y -RETURN TO YOURSELF-」同様、馬飼野康二が作曲した作品である。

制作

編集

『ガンダムW』の主題歌に起用された経緯は、1994年の冬にTWO-MIXの前身であるES CONNEXIONが活動を終了し、ES CONNEXIONの楽曲も含めたデモ楽曲永野椎菜高山みなみの2人で年末に作成したところ、それを聴いた馬飼野康二が「一緒にデモ楽曲を作ろう」と声を掛け、デモ楽曲を追加して3人でスタジオワークを始め[3]、数多くのデモ楽曲の中から『ガンダムW』のスタッフが「JUST COMMUNICATION」を主題歌に決定して直接オファーが来たという[4]。その後、楽曲が完成するまで約2ヵ月かかったという[5]

ジャケットデザイン

編集

デビュー当時は、所属していた「イズムアーティスト」の方針で「ヴァーチャルアーティスト」という触れ込みで売り出ていたため、CDジャケットやライナーノーツには本人達の写真は加工されていたり、判別しにくいサイズで掲載されているが、本作ではジャケットの裏面に高山みなみ永野椎菜の顔写真がはっきりと写されており、TWO-MIXのロゴの下面に『MINAMI TAKAYAMA & SHIINA NAGANO』と記載されている。これは、ジャケット撮影の後に行われた記念写真のスナップが間違って使われたもの[6]。永野はデザイン会社へ抗議したものの、当時デザイン会社内で人間関係のトラブルがあり、永野もとばっちりで嫌がらせを受けたため[7]、毎回意味不明の写真が使われた。この状態が3rdシングルの「T・R・Y -RETURN TO YOURSELF-」まで続いたという。本作以降のシングルで、本人らの顔写真がはっきり写されている作品は11枚目のシングル「BEAT OF DESTINY」からである。

チャート成績

編集

オリコンチャートの最高位は23位だが、『ガンダムW』のヒットにより累積売上26.4万枚の売り上げを記録した[8]。オリコンチャートに20位以内に入らなかったのは、リピート注文枚数を毎回2万5000枚と決められていたためである[9]

記録

編集

2019年3月1日に、ソニー・ミュージックエンタテインメントのアニメソング人気投票キャンペーン「平成アニソン大賞」において声優ソング賞(1989年 - 1999年)に選出された[10]

収録曲

編集
全作詞: 永野椎菜[注釈 1]、全編曲: TWO-MIX
#タイトル作詞作曲時間
1.JUST COMMUNICATION永野椎菜[注釈 1]馬飼野康二[注釈 1]
2.SECOND IMPRESSION永野椎菜[注釈 1]高山みなみ[注釈 1]
3.JUST COMMUNICATION(Original Karaoke)永野椎菜[注釈 1]  
4.SECOND IMPRESSION(Original Karaoke)永野椎菜[注釈 1]  

リリース履歴

編集
No.日付レーベル規格規格品番最高順位備考
11995年4月29日キングレコード / KMW
スターチャイルド
8cmCDKIDA-9923位

収録作品

編集
曲名バージョン収録アルバム発売日備考
JUST COMMUNICATIONOriginalBPM 1321995年4月29日
BPM "BEST FILES"1997年3月13日
SUPER BEST FILES 1995〜19981998年12月21日
200101012001年1月1日
TWO-MIX COLLECTION BOX 〜Categorhythm〜2002年11月20日
TWO-MIX パーフェクト・ベスト2011年6月8日
TWO-MIX 25th Anniversary ALL TIME BEST2021年2月10日
Second Variation '96TWO→(RE)MIX1996年3月23日同アレンジのInstrumentalを含む
『20010101』2001年1月1日
Melody Box Edit『TWO→(RE)MIX』1996年3月23日
Groove That Soul MixBPM "DANCE∞"1997年3月26日Remix: DJ TURBO (GTS)
『20010101』2001年1月1日
InternationalBPM CUBE2000年8月9日English ver.
『TWO-MIX COLLECTION BOX 〜Categorhythm〜』2002年11月20日
Domestic『BPM CUBE』2000年8月9日Japanese ver.
SECOND IMPRESSIONOriginal『BPM 132』1995年4月29日

カバー

編集
曲名アーティスト収録アルバム発売日備考
JUST COMMUNICATIONSachi&Nao『スーパーロボット大戦F完結編 ヴォーカル&アレンジコレクション GOLD』1998年6月17日
石田燿子『パラパラMAX~THE POWER OF NEW ANIMATION SONGS~』2000年09月22日カバーアルバム
小林沙苗『BPM151Tactix』2008年7月7日
栗林みな実ガンダムトリビュート from Lantis2009年12月9日トリビュートアルバム
日笠陽子『Glamorous Live』2014年4月16日ライブBlu-ray & DVD
玉置成実NT GUNDAM COVER2014年6月25日カバーアルバム
佐咲紗花SAYAKAVER.2015年3月25日
Peaky P-key[メンバー 1]D4DJ Groovy Mix カバートラックス vol.1[11]2021年1月20日
angelaTWO-MIX Tribute Album "Crysta-Rhythm"[12]2022年7月27日TWO-MIXのトリビュート・アルバム
椎名へきるHARMONY STAR2024年5月8日セルフカバーアルバム。ボーナス・トラックとして収録
JUST COMMUNICATION / with 猪野秀史森口博子GUNDAM SONG COVERS2019年8月7日カバーアルバム

脚注

編集

ユニットメンバー

  1. ^ 山手響子(愛美)、犬寄しのぶ(高木美佑)、笹子・ジェニファー・由香(小泉萌香)、清水絵空(倉知玲鳳

注釈

編集
  1. ^ a b c d 当時所属していた「イズムアーティスト」の方針で「ヴァーチャルアーティスト」という触れ込みで売り出し、所属メンバーの名前をセールスポイントにすることを敢えて避けたという経緯があるため、作詞・作曲のクレジットがTWO-MIXとなっている。

出典

編集