SUNNY CAR WASH

日本のバンド

SUNNY CAR WASH (サニーカーウォッシュ)は、日本オルタナティヴ・ロックバンド。通称「サニカ」。

SUNNY CAR WASH
別名Sugar?(旧称)
出身地日本の旗 日本栃木県宇都宮市
ジャンルオルタナティヴ・ロック
活動期間2015年 - 2021年
レーベル
  • OFUTON RECORDS(2017年 - )
  • SUMMER TITLES(2021年)
  • バップ(2022年)
事務所SUMMER TITLES
公式サイトSUNNY CAR WASH 公式サイト
メンバー
旧メンバー
  • 高嶋拓海(ギター)
  • 柴原菜帆(ドラムス
  • 畝狹怜汰(ドラムス)
  • ユージタナカ(ギター)

メンバー

編集

現メンバー

編集
  • 岩崎優也(いわさき ゆうや)
    • 1997年4月28日生まれ。通称アダム。
    • ボーカルギター。初期メンバー。
    • ほとんどの楽曲の作詞・作曲を担当。
  • 羽根田剛(はねだ ごう)
    • 1997年7月5日生まれ。
    • ベース。初期メンバー。

元メンバー

編集
  • 高嶋拓海(たかしま たくみ)
    • ギター
    • 2016年9月26日のライブにて脱退。
  • 柴原菜帆(しばはら なほ)
    • 1997年9月8日生まれ。
    • 2017年5月26日のライブにて脱退。初期メンバー。
    • 現在は掛け持ちしていたバンド、Lucie, Tooでドラムを担当している。
  • 畝狹怜汰(うねばさみ りょうた)
    • 1997年10月1日生まれ。広島出身。
    • ドラム
    • BACKDATE NOVEMBERで(2016年10月15日 - 2017年3月31日)ドラムを担当していた。
    • 同バンドが宇都宮HELLO DOLLYでライブを行った際に岩崎と知り合い、2017年5月に加入。
    • 2019年9月、SUNNY CAR WASH活動休止中に脱退
    • 現在、あの率いるバンドI's及び元Shout it Outの山内彰馬らのバンドmotherにドラムとして参加している。
  • ユージタナカ

概要・来歴

編集
  • 2015年
    • 1月28日 - 「Sugar?」として結成。
  • 2016年
    • 10月 - 当時のギターであった高嶋の脱退を機に、柴原、岩崎、羽根田のスリーピースとなり「SUNNY CAR WASH」に改名。同時に「1st Demo CD」を発売した。
    • 12月11日 - 宇都宮の若手6バンドで共同企画「OUR YOUTH」を宇都宮HELLO DOLLYで開催した。
      • 参加バンドは、SUNNY CAR WASH、Hey SideMe、GLORY Hz、UNDER SOCKS、.Wannabies、Lucie,Too
  • 2017年
    • 5月 - 柴原が脱退し、畝狹が加入した。
    • 5月7日 - BASEMENT-TIMESにて「まだ誰も聴いてない天才たち 邦楽インディーズバンド再生数10,000以下よりオススメ4選」として特集された[1]
    • 5月26日 - 「2nd demo CD」を発売した。
    • 7月29日 - 未確認フェスティバルライブ審査が行われ、これを通過した。
    • 8月27日 - 未確認フェスティバル最終審査にて審査員特別賞となった。
    • 10月21日 - HMV SHINJUKU ALTA 1st Anniversary『FORELSKET』7inch series発売。
    • 11月8日 - 1stミニアルバム「週末を待ちくたびれて」を初の全国流通盤として発売。
    • 11月11日~12日 - 自主企画ライブ「故郷には緑を」を、宇都宮HELLO DOLLYと下北沢BASEMENT BARで開催した。
  • 2018年
    • 1月6日 - 日本テレビ バズリズム02にて「コレはバズるぞ2018」29位にランクイン。
    • 7月11日 - 1stシングル「ティーンエイジブルース」を1997枚限定で発売。
    • 7月13日 - 初のワンマンライブ「コンバンワンマン」を下北沢BASEMENT BARで開催した。
    • 8月22日 - 2ndシングル「ムーンスキップ」を1997枚限定で発売。
  • 2019年
    • 3月8日 - 岩崎の体調不良により、活動休止を発表[2]
    • 9月3日 - ドラムの畝狹怜汰が脱退を発表、以後畝狹は元Shout it Outのボーカルである山内彰馬のバンドmothersで活動することとなった[3]
  • 2020年
    • 1月24日 - Twitter上で3月13日よりギターのユージタナカを加えた新体制での活動再開を発表[4][5]。また下北沢Club Queでの自主企画ライブ「ラララ」を発表した。
  • 2021年
    • 10月22日 - 12月28日にZepp DiverCityで行われるワンマンライブをもって解散することを発表[6]
    • 12月28日 - 東京・Zepp DiverCity(TOKYO)で行われた『さよなラストLIVE 2021~はじめてのラストライブ~』にて解散。
  • 2022年
    • 2月23日(予定) - 1stアルバム『ハネダ!ハネダ!ハネダ!』が発売[7]。メジャーデビューアルバムとなった。

ディスコグラフィー

編集

デモ音源

編集
 発売日タイトル規格品番備考
1st2016年10月2日1st demo CD不明現在廃盤
2nd2017年5月26日2nd demo CD不明現在廃盤

アコースティック音源

編集
 発売日タイトル規格品番収録曲備考
1st2017年11月8日アコースティック音源不明ミニアルバム「週末を待ちくたびれて」のタワーレコード購入限定音源

シングル

編集
 発売日タイトル規格品番収録曲備考
1st2018年7月11日ティーンエイジブルースSCWCD-021997枚限定リリース第1弾
2nd2018年8月22日ムーンスキップSCWCD-03 1997枚限定リリース第2弾

ミニアルバム

編集
 発売日タイトル規格品番収録曲備考
1st2017年11月8日週末を待ちくたびれてSCWCD-01

7inch

編集
 発売日タイトル規格品番備考
1st2017年10月21日ティーンエイジブルース/夢で逢えたら HMV record shopの渋谷ALTA一周年記念でHoliday! Records!とのコラボで作られた7inchレコード
2nd2018年11月21日ファンシーSCWEP-01

動画

編集

ミュージックビデオ

編集
公開日監督曲名備考
2016/09/16それだけ
2017/04/11キルミー
2017/10/16ラブソング
2018/06/01大東修治ティーンエイジブルース
2018/08/09ムーンスキップ撮影場所:宇都宮HELLO DOLLY
2018/11/01大東修治ファンシー

※:100万再生達成作品

その他

編集
公開日タイトル
2018/02/13キルミー
2018/06/07ティーンエイジブルース 【メイキング映像】
2019/09/17ハッピーエンド

タイアップ一覧

編集
起用年曲名タイアップ
2018年ムーンスキップ読売テレビマヨなか笑人』エンディングテーマ

主なライブ

編集

ワンマンライブ・主催イベント

編集
開催日タイトル備考
2018年9月2日SUNNY CAR WASH企画、「秋の4マン」新代田FEVER w/Gateballers, GRASAM ANIMAL
2018年11月8日〜11月15日東名阪1MAN TOUR「ポップコーンの匂いがする」
2019年2月16日〜2月22日SUNNY CAR WASH TOUR2019
2020年3月13日SUNNY CAR WASH 「ラララ」下北沢CLUB Que w/paionia / サルライター

出演イベント

編集

脚注

編集
  1. ^ まだ誰も聴いてない天才たち 邦楽インディーズバンド再生数10,000以下よりオススメ4選”. BASEMENT-TIMES (2017年5月7日). 2020年2月23日閲覧。
  2. ^ 活動休止のお知らせ”. SUNNY CAR WASH 公式サイト (2019年3月8日). 2019年4月29日閲覧。
  3. ^ ファンの皆様へお知らせ”. SUNNY CAR WASH 公式サイト (2019年9月3日). 2020年2月23日閲覧。
  4. ^ 活動再開のお知らせ”. SUNNY CAR WASH 公式サイト (2020年1月24日). 2020年2月23日閲覧。
  5. ^ お知らせ”. SUNNY CAR WASH 公式サイト (2020年1月24日). 2020年2月23日閲覧。
  6. ^ SUNNY CAR WASH、解散を発表。12/28にZepp DiverCityでラストライブ”. rockinon.com. 2022年1月8日閲覧。
  7. ^ Inc, Natasha. “今月解散のSUNNY CAR WASH、2月に1stアルバム「ハネダ!ハネダ!ハネダ!」発売”. 音楽ナタリー. 2022年1月8日閲覧。

外部リンク

編集